株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2009/7/31 - 食物アレルギーAtoZ(仮

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

食物アレルギーの本が第一出版から発刊予定です。
(9月上旬かしら?)
中村丁次、板垣康治、池澤善郎、栗原和幸、手島玲子、高松伸枝、鈴木志保子、杉山久子、土橋朗、牧野好洋 編著

私も少しお手伝いしています。
他の先生が書いてるところを勉強するのが楽しみです!

■2007/4/5 - 管理栄養士のキャリアデザイン 発刊

管理栄養士のキャリアデザイン
という本が化学同人から,今月発売になりました。

取材を受けまして掲載されています。
http://www.kagakudojin.co.jp/library/ISBN978-4-7598-1133-9.htm
(p38-43)

興味ある方はどうぞ。
私以外の方の話も大変,面白そうです。
管理栄養士の仕事がわかります!
【主要目次】  第1章 栄養士・管理栄養士の仕事と働き方  栄養士にとってのキャリアとは/栄養士って何人くらいいるの?/栄養士の仕事って?/新卒者の就職状況は?/どんな職場で働いているの?/実際にどんな仕事をしているの?/もっともっと貢献できるはず/生活者は栄養士・管理栄養士に何を期待しているの? 第2章 活躍中の管理栄養士に聞く 私のキャリアデザイン ◎黒川千佳(金沢大学医学部附属病院栄養管理室長) 病院スタッフとの信頼関係が大切.チームワークの良さを生かした栄養相談 ◎小松祥子(大手前栄養学院専門学校) 学生と教師,両方を理解する立場からもっと勉強したいと思える授業を展開 ◎中本綾美(起業管理栄養士) みんなが健康でいてほしい.私たちのめざす仕事が,お客様を幸せにする ◎國枝加誉(フリー管理栄養士) 病気にならずに健康でいる.人と人,栄養についてもコーディネート ◎榊 房子(開業管理栄養士) 糖尿病専門の食事療法と栄養指導.患者様のより良いQOLを支援する ◎吉川珠美(スポーツ栄養) 食べることの大切さを伝えるためなら,どんな仕事も厭わない 第3章 これだけは伝えたい ベテラン管理栄養士からのメッセージ:笠原賀子(高知女子大学),大原直子(保健所),奥村万須美(病院,養成校),竹中良(福祉)  テーマ1 臨地実習前に,これだけはマスターしてほしい/テーマ2 学校では習わないかもしれませんが,これは常識です/テーマ3 実習現場から,学校から.臨地実習システムについて/テーマ4 学校だけでは学べない こんな経験をおすすめ/テーマ5 就職活動中の学生さんへ/テーマ6 一緒に働きたいのは,こんな人/テーマ7 がんばれ!新人栄養士さんへ/テーマ8 これからの栄養士に期待すること 第4章 若い栄養士・管理栄養士たちの 私の仕事,いまの気もち ○「管理栄養士は頼りになる」ことを定着させる ○患者さんの食への関心を高めるためにサポートする ○管理栄養士免許を取って,可能性を広げていきたい ○人々の生活に密着した食育をくり広げていきたい ○乳児から高齢者まで,あらゆる人の一次予防をする ○「栄養士としての使命感」をもてば毎日が楽しくなります ○既存の仕事の枠にとらわれず働きたい ○フリーの立場で,さまざまな仕事を一つ一つ丁寧に ○教師と母親の間のような存在で食育を進めていきたい ○母校で,実習などの授業の準備と補助に携わる ○管理栄養士養成校での教育に携わりたい ○市の職員健康管理センターで職員の健康管理と栄養相談を ○健常者の方々へ食事の提案や提供をしていく ○栄養士ネットワーク作り.講演やレシピ開発も ○学校給食の栄養・衛生管理と食育指導を ○医療機器メーカーでのパソコンソフトの販促支援 ○子どもが対象のスポーツ栄養に携わりたい ○からだと心のケアのできる身近な相談者になる ○食品会社での商品開発と商品を使用したレシピ作り ○医院・介護支援施設での栄養指導と居宅療養管理指導 ○弁当のメニュー開発により,あらゆる人に一次予防を訴える 第5章 働くとは? 仕事と生き方を考える(約10頁) 社会で働くということ/減点法でなく,加点法で仕事をみつける/組織のドメインと個人のドメイン/組織が求める優秀な人材とは:モチベーション/組織が求める優秀な人材とは:元気,やる気,根気/ビジネスパーソンにとっての基本的なスキル/問題解決力/セルフコントロール力/コミュニケーション力/つまるところは「人間力」 第6章 描いてみよう あなたのキャリアプラン  
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.