株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2012/12/31 - おせち料理作成中

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

おせち料理は終わりましたか?
私の方は、日持ちのする物から材料を買いつつ、今日は朝から開始。
今日が年内最後の生ごみを出せる日だからw

紅白なます、
旨煮(あっ!ゴボウ入れるのを忘れました)
紅白かまぼこ
年越し蕎麦は、温かい肉そば。
伊達巻き・・と栗きんとんはなし。(太るからって・・・)
だから、旨煮のさつま芋は豪華に金時です。
他にも煮しめ、ふきの油炒めと作ります。 
1001.jpg
お歳暮に寿都産の魚介が届いてて、斜里の実家からは鮭といくらも到着。
1000.jpg
年末に夕張の長いもをいただきました。
伊達巻きにも入るし、「3日とろろ」にいただきます♪
年越の料理もやらないとね・・・今晩は魚です。

■2012/12/30 - 琴似忘年会

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
ヤング男子チームと琴似忘年会でした。
琴似は、老舗焼き鳥居酒屋「ヤマサ会館」でした。
一次会の鍋料理です。
お出しに肉団子をまず入れて、さらに出しが出るので、それからキノコ、野菜、春菊は最後でと。
〆はうどんでした。
刺身盛り合わせ、焼き鳥2種、鶏の唐揚げ、フライドポテト、漬物2種(かぶ、ママのにしん漬け)、おにぎりと飲み放題コースで3500円。女性が2名、男性3名でみな大きいので(笑、
私の分の炭水化物はすべてあげました。(フライドポテト、おにぎり、うどんと・・)
私の炭水化物補給はビールのみだわ・・
お鍋の具を取りわけするのですが、自分がひき肉嫌いだから、みんなに入れるのを忘れたわ・・
途中で、うどんを入れようとするけど、はっ。なんで、肉団子がこんなにあるんだ・・・
あっ、みんなのに、入れるのを忘れた〜とじゃんじゃん追加したのでした。

999.jpg

■2012/12/29 - 今週の札幌琴似の清寿司

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日が忘年会のピークでしょうか?
仕事を終えて魚が食べたくなり、行きつけの御寿司屋さんへ。
カウンターで、刺身を待ちますが、宴会もあり、カウンターも混んでて・・・
やっと刺身が出て、ホタテと白身魚
お通しが冷頭なます(鮭の頭を冷凍)でまもなくの正月を思わせるお料理で美味しかった。
すぐ食べてしまって画像にはなますの残りが黒い食器の中のものです・・・
997.jpg
混んでて、仕方ないわー
日本酒を熱燗でいただき、カウンターの隣の知り合いの病院事務長が次いでくれて・・
激論。激論。いや聞き役か、私はw
しまいに国稀だったかな、冷酒を飲んで出てきました。お寿司を待てなかった。
998.jpg
お寿司屋さんから、恒例の年末の粗品を頂きました。
今年は北海道野菜のスープだ。昨年は「お茶漬けセット」でしたね。

■2012/12/28 - ランチミーティング

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
昨日は、来年の打ち合わせにホテルでランチでした。
札幌京王プラザホテル。

995.jpg
子牛のクリーム煮
996.jpg
えっと、肉の洋食献立です・・・
 
魚〜!魚が食べたい♪
刺身が食べたいわ〜♪
 

■2012/12/27 - あわただしい年末

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

今月もあとわずか・・・
原稿提出は終わりました〜
でも、まだまだ、作成途中の仕事はあります・・・
それでも、いろんな打ち合わせに外出したりで・・・寒い日々ですよね。しばれる〜
「しばれる」って言葉を12月から言うのも久しぶりだー
連日、外出すると、冷えるんですよね。戻っても手がかじかむ・・・

そうした中でも、来年の仕事の準備もしなくちゃいけません。
恒例の特定保健指導=メタボ指導がスタートします。
某企業さんの社員さんが3カ月間、取り組みされます。
今回は、禁煙指導コースも用意して、禁煙する方も支援していきます。
これで、その企業さんのお付き合いも7年目で、毎年、新しい取り組みを総務部の方と打ち合わせして実施しています!

来年に入ってからの講演依頼の話が来ていたりしますが、同じ日にあちこちから依頼があったりする。よくあるんです。講演依頼が数本来るとか、電話やメールもらう日は同じ日で・・
日程は異なるんですけど、不思議な感じです。
日々の仕事と周りの人に感謝ですね。講演依頼は、いつも、口コミや紹介で来るのです・・・。
たまに、「ネットでホームページに公開しているから、講演依頼が来るのですか?」と聞かれることがあるのですが、それはほとんどないんですよね・・・

1月には栄養学の試験があるから、試験問題も、冬休み中に作成しよう。
仕事は早め、早めと、決意する私でした。
今年もあとわずか、がんばりましょう。
忘年会も、5回終了。あとは今週末ですね。風邪ひかないで、カラオケで年越だー!(笑。

■2012/12/23 - 雪山トレーニング

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

年末年始は美味しいものが続きますよね。
今日は意外な天気、晴天でしたので、雪山にトレーニングに行きました。
風がなく穏やかな天気で気持ちいいです。
ストックを両手でついて歩き、ノルディックウォーキングみたいに全身運動でした。
山の往復で1時間、登山入口まで歩いて30分なので、往復合計2時間歩行でした。

あまり、人が入らない、山ルートで歩き難いですが、キツツキやら、野鳥が活動をしている様子がよく見えるんですよね。カツカツって木をつつき・・・虫など餌探ししています・・
ぼーっと観察しちゃいます。動物たちを・・・
今日は道を知らずに迷ってる登山客がけっこういましたね。「こっちですよー」と教えました。

 

■2012/12/22 - クリスマス

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

クリスマス連休ですね。
いかがお過ごしですか?
天候が荒れる前に、お歳暮を贈ったり、買い物したり、と吹雪に備えてました・・・
街は人がたくさん出て、買い物中でした。

夜になると、ナース妹が合流します。
「美味しいシャンパンある?」「美味しい赤ワインある?」って電話が・・。
「頂き物の赤ワインもシャンパンもあるよ〜」
「大丸でデパートで何か買ってくるね。ハンバーグ、ハンバーグ、ハンバーグ・・・」
こっらぁー!!!!
「まかせるわ」(苦笑。

シャンパンか赤ワインあると聞かれたので、洋食かと思い・・・
テーブルを準備。
991.jpg
妹と一緒に届いたデパートのお料理は、中華でした・・・
おーい。赤ワインとかシャンパンってさ、言ってなかったかな・・・・

■2012/12/21 - 冬至かぼちゃ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
今日は冬至かぼちゃを食べる日ですよー
かぼちゃはニセコの伯爵かぼちゃで皮が白っぽい感じの雪化粧みたいなかぼちゃ。
ちょっといつもより醤油を入れてしまった・・・

小豆は田中製餡の北海道ぜんざいのレトルトです!簡単に・・・
田中製餡さんは今年、北海道中小企業支援センターの派遣で、「かぼちゃ」ビジネスのアドバイスをさせていただき、私も一緒にあちこちの産地にも連れて行ってもらいましたー。
田中製餡さん、ホクレン青果さんや森哲さん、ベジフルさんらと、函館や名寄、富良野と南瓜の産地を日帰りの旅をしてきました〜。
今年の春の名寄は雪だったよね・・・
More..

■2012/12/20 - 大豆料理

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

先週も今週も若者に大豆料理をおしえてきましたー
クローズの教室でしたけど。

最近は若い女性の方がお料理出来ないような・・・
若い男性の方が料理に積極的だったりする・・・
だから、嫁さんいらない男性が増えるのかも?

今週は原稿提出の締め切りが続くから、がんばらないとねー。

今週もがんばりましょう。


■2012/12/16 - ワンピース忘年会

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

土曜日はダイエットカフェレストラン【アルタエゴ】で忘年会でした。
女子はワンピースがドレスコードで、みなさんワンピースでしたよー

けっこう独身男女が多かったので、20代ヤングチームと・・・40代までお席を合コン席で用意。
既婚者は3人でしたので、悪さしないように私の隣とかに座ります・・
自己紹介は患者教室ネタで(笑。いつもの患者教室の司会者モードの私でしたw
医薬品メーカーの営業さん、医師、テレビ局、管理栄養士、看護師、会社員、医療法人?営業マンといろいろなお方の参加でした。まあ、みんなで楽しくやれたようです。あちこちで名刺交換が行われました。事情を知ってるある男女を私が紹介して「お二人はお互いの会社のお取引先よ」と、二人は和やかに歓談してましたw
お料理コースで500キロカロリー以下で野菜がいっぱい。
988.jpg
これは1品目のあんかけ上に乗ってるのは「むかご」です。北海道では見かけないむかご。
千葉県内で、道端で取って、「むかごご飯」にしましたね。誰も取らないんだもの・・・
ワンピース忘年会では、ワンピース賞に今年は、三越デパートで「カナダアップルアイスワイン」を用意。お店で選ぶ時、ワインとか味見し過ぎたわ。忘年会に行く時、くらくらしたww←味見し過ぎ
カナダ人のお方が販売してましたから、英語で購入したよ。彼も「今晩忘年会」と、「飲み過ぎないでね」と言うので「あなたもね!」と英語で返しました〜
ワンピース賞の発表の時、「プレゼントはカナダワイン」というと男性から「おおー!」と。
だから「えっワンピースだったら、賞もらえたのにね」というと「えっ?」と絶句する男性多し・・・(笑。
1位、2位と接戦でしたので、お店の女の子や店長にも意見を聞きまして、公正に決定。
管理栄養士のOちゃんでした。がんばっておしゃれワンピースだからだよー

2次会は久しぶりのカラオケボックスで、みんなでクリスマスソングを熱唱しましたー
だってお店からMoet(モエ・エ・シャンドン)のシャンパンもらえたから、テンションアップしたー。 
みなさんお疲れ様でしたー次は琴似忘年会かしら??
More..

■2012/12/13 - 21日は冬至南瓜の日!伯爵かぼちゃ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は栄養学の授業の調理実習でした。
夜間部の学生は社会人が多いので、上手に作ってくれましたよ。来週は昼間部の学生です。
大丈夫かな〜時間通り終わるかしら・・・

さて、先日書いたかぼちゃがたくさん集まってる話をしましたが、ニセコからかぼちゃが届きました。
これは伯爵かぼちゃですって。
986.jpg
皮が白いタイプですねー
冬至南瓜かな?
あっ来週は南瓜のスィーツを作らないといけないんだった・・・
かぼちゃタルトか、かぼちゃパイです・・・まだ、迷い中。
えっ?両方焼けって???

あっ明日は討ち入りの日だ・・・雪かな?
うーん。例年、討ち入りの日に営業同行しています・・・先方に言われたり・・(汗。
討ち入りの日に来たから??
歴女なんで(うそ)、泉岳寺で手を合わせていますよ〜

■2012/12/11 - 先日の美味しいもの 札幌円山インドカレーミルチ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

アップが遅れました・・・先日、円山での某事務局の理事会で、長引き、ランチを出前で頂きました。
札幌円山のインドカレーのミルチの出前です。マトン野菜カレーでした。
一緒に糖尿病の理事さんも同じメニュー。まもなく、今月の糖尿病の検査予定です・・・
ブロッコリーがたっぷりのようで・・・マトン野菜カレーに。
「マトンをよくかんで食べよう」「マトン食べてしばらくしたら、歩こう」←体脂肪の燃焼。(体内の脂肪酸がベータ酸化してから、はじめてクエン酸回路で燃焼へ・・それまで歩こう)ってw。
979.jpg

ナンが大きい・・・・お腹いっぱいで眠くなりました・・・

■2012/12/9 - セミナー「野菜と植物性乳酸菌の力」

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

土曜日は公社北海道栄養士会主催「野菜と植物性乳酸菌の力」というタイトルのセミナーがありました。後援はカゴメ株式会社さんでした。130名予定のところ、申し込みが150名ほどあったそうで、無事に終わって何よりでした。
今回は講演も聞きますが、栄養士会の役員として、受付をしたりと裏方でした。受付していたら、短大の同級生が参加してました。20数年ぶりの再会でした。学生時代のニックネームで声をかけたら、向こうは「え?」って、わからなかったらしいです。私は気が付いたよー。彼女「大きくなったでしょ?」って聞きます。いえいえ。私たちも、もう中年ってお年頃ですからねー。大きく育ちますよね♪
「筑波大学に行ったんでしょ?戻ってきたの?」だって。そーそー北海道に帰国しましたw
984.jpg
かでる2・7の820号室で、部屋の前にタイトルを・・ついでに赤いマジックでトマトを書いたよ〜
トマトに見える?これでも昔、油絵習ったり、美術部にもいたよね・・・・・・
講演1は「野菜と健康」で九州共立大学の冨田順史先生
講演2は「野菜の上手な取り方と植物性乳酸菌の力」でカゴメ研究所の菅沼課長さん
最後に「食生活&栄養指導お役立ちメニュー紹介」ということでカゴメ札幌支店の管理栄養士の井上さんでした。ラブレ飲んだし、野菜1日これ1本も飲みましたー後でお腹がごろごろ。乳酸菌の力だわ。
土曜日の夜から、今年の忘年会がスタートしました。栄養指導で入ってるクリニックのグループ全体の忘年会で、京王プラザホテルでした。
985.jpg
気分は盛り上がります。ホテル忘年会なので、黒のワンピースに黒のファーのボレロにしました。みんなワンピースの日なんだもの。 

■2012/12/7 - 豆の産地で「大豆で脱メタボ」の講演してきました

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

十勝はマメの産地、音更町で音更商工会主催の研修会で講演してきました。
「大豆で脱メタボ」会場は音更農協複合施設なる「ハピオ」でした。
講演は夜の18時から行なわれ、そのまま、懇親会に参加。そうすると、「斜里町出身の方がいますよ?」って。えっ?某信金の支店長さんが、うちの妹の同級生でした・・・世間は狭いねぇ・・・
「榊○○子ちゃんのお姉さんですか?」だって。講演中、似てるーって思ったとさwひゃーせまいせまい。
メタボ予防の話をするので、懇親会中も「コレステロールが下がらない・・・」「血糖値が上がって・・・薬・・」って話題が提供されます。「豆をもう少し食べましょう」「野菜を増やしましょう!にら、ほうれん草、春菊、小松菜、ブロッコリーですよ」と飲みながら、いつもの栄養相談になります・・・みなさんがんばって!
982.jpg
そのハピオ内にある魚居酒屋「蔵」ってお店。刺身盛りは、スタートダッシュに負けたー(謎。
983.jpg
2次会は帯広駅近くの赤ちょうちん「だるま」お通しの「かぶのカニあんかけ」と野菜不足していたから、「おでん」でした。日本酒が何でも「もっきり」であり、釧路や根室のお酒があり、「北の勝」をもっきりで・・・ 年明けには、搾りたてが出るんだっけ?最近テレビで紹介されるから、「北の勝」がなかなか、手に入らないことがあるの〜ってお店のお母さんが話されてました。 あっ、この店にも「会社の人間がけっこう、血糖値が最近上がって人が増えて・・・」やら、「血糖値ね!ヘモグロビンA1cはね〜」ってまたまた話題になり・・・激論!いえ。なぜ、か糖尿病の話題が出る・・・糖尿病の食事のアドバイスになりましたー「ほらほら、おでんのふきやわらび、大根からまず食べようよー」とね!糖尿病予備軍の増加警報だわ。

■2012/12/7 - 先日の料理教室の画像 イケメンシェフの先生と

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は帯広方面で仕事でした。
雪の天気でハラハラしましたー雷がすごかったですね。

先週の料理教室の講義の一コマです。
977.jpg

しこつ湖鶴雅リゾートアンドスパの窪内料理長。ヘルシービュッフェアマムの料理長です。
先生が口下手で、照れ屋さんで・・・・
私も必死にフォローしましたー

■2012/12/6 - 今週の美味しい食事その1 札幌 琴似升鮨

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

帯広宿泊中です。

今週の美味しいものは琴似の御寿司屋さん「升鮨」。
978.jpg
カウンターのお客さんがいて、写真なんか撮れなかったな・・・(汗。
年明け、内装工事をしてカウンターを増やすそうですね〜
この日は、「さより」「帆立貝柱」「まぐろ漬け」美味しかったなー

■2012/12/5 - 道産かぼちゃ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
携帯からアップしたから、画像が大きいわー直します。
南瓜も大きいけど(汗)

1枚目がニセコ産の「甘旨」これであまおうと呼ぶかぼちゃです。大きい!?
980.jpg
2枚目は清里産の「ダークホース」というかぼちゃで、来週に、かぼちゃパイ製作のリクエストが。
981.jpg

また、これから、ニセコ産の「はくしゃく」かぼちゃが届きます。こちらは、指導した患者さんから届きます。「先生はかぼちゃも詳しいの?」って…
いえいえ、いろんなかぼちゃから、レシピ開発するよね〜美味しい食べ方で消費拡大です!
すでにあるのは小清水産の「えびすかぼちゃ」と幕別産のかぼちゃだわ。このまま、冬至かぼちゃに突入ですね。

■2012/12/4 - 一人鍋(たらちり鍋)

ダイエットFの榊@管理栄養士です。 
昨日はバタバタして会員になってる読売ビジネスフォーラムに参加するのをすっかり失念。
年会費を○万円払っていたのに・・・(泣。

夕方には試作をするので、時間がかかるから、もう1人夕食用に鍋ものを。
タラ、えび(カキ貝の代わりに)、春菊、長ネギ、白菜、玉ねぎ、えのき茸、椎茸、木綿豆腐でポン酢には小ねぎをきざんだものをたっぷり・・・
土鍋は電磁調理器用の1-2人前用鍋。橘吉で撮影用に買った物。家族で食べるには小さいです。
976.jpg
野菜でお腹いっぱいになりました・・・
あっ。
試作品の試食する元気がなくなりました・・・トホホ。

この前の日曜日に源頼朝はりりしかったですよ(笑
上総広常が参戦する時、頼朝を軽く見て、下馬せず、対面。
頼朝は「いれ。下馬もしない者は信ずるに値せぬ。いれ!(去なす)」って怒鳴る。
「御見それしました」と下馬して謝る 上総広常。これはテレビのストーリー。
歴史では、こんなセリフではなく「遅い」と頼朝が怒って、あまりのツンデレ具合に、男が男惚れて頼朝軍に入ったようです。こうして御家人になるんだな・・・
あと源義経とも兄弟の初対面を果たしたところまで。『吾妻鏡』によると泣いたらしいよね。

■2012/12/2 - 豚肉ときのこのトマト煮とコリンキ―のソテー

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨夜は前日の料理教室のアレンジ料理を。豚肉と大豆のトマト煮込みのアレンジで豚肉ときのこのトマト煮込みを作ってました。
975.jpg

じっくり、にんにく炒め、豚バラ肉もよく炒め、玉ねぎを入れてもよく炒め・・・豚肉は料理教室の八雲産の豚バラ肉より脂が多く出てしまってましたね。出来上がったら生バジルを添えて・・今回はパスタを添えて頂きまーす。でも、6人分なのよね・・・
途中で飽きたら、カレ―粉入れてカレーに変身させようかしら・・

じっくり炒めるのにけっこう時間がかかるので、別な料理も・・・。
頂き物の「コリンキ―」です。「生で食べられる南瓜」と言われていますよね・・
オリーブオイルでベーコンと炒め、塩と粒コショウで味付けました。
974.jpg
今日の午前中は仕事なんだー!がんばってきます。

■2012/12/1 - 道産大豆の料理教室が終わりました(soybeans) その2

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
昨日の料理教室のメニューを紹介しましょう。

豚肉と大豆のトマト煮

971.jpg
ポイントとしては、
鍋に最初からずっと弱火で「にんにく」をオリーブオイルに香りと味をゆっくり入れていく感じです。
豚バラ肉も豚のエキス汁がしっかり出るように、炒めてから白ワインを振り入れ、アルコール分をしっかり飛ばす・・などあります。トマト缶も入るので、変な酸味もいらないからなのですよね。
出来上がりは、よく豚肉が炒められていて、そして煮てるので、食べた時に、豚バラ肉の脂が溶けてなくなっています。そして、豚バラ肉をあっさり食べられるトマト煮込みでした。
上に飾る生バジルがとても良い香りで・・作りたい♪って感じです!
 
大豆の中近東風揚げ
972.jpg
ポイントは茹で大豆や玉ねぎをミキサーにかけることで。ミキサーをかけ過ぎないこと。
そして、玉ねぎ時期や種類によって、水分の出方が違うのでパン粉の量が変わります。
整形してしっかり冷やして、油で揚げることかな。
中近東の子どもたちの日常生活の豆のお菓子(間食)らしいです)。
その国では大豆ではなく、ひよこ豆で作るそうです。
 
最後は大豆の赤ワインピクルス
973.jpg
ポイントは、一晩浸した大豆を赤ワインで茹でる。
あくを取り、茹でた大豆をさっと水洗いします。
そして、ピクルスの調味液、マリナ―ドをひと煮立ちさせてから、洗った茹で大豆に注ぎいれて、1日置きます。 
More..

■2012/12/1 - 道産大豆の料理教室が終わりました(soybeans) その1 

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は道産大豆の料理教室が無事に開催されました。
講師は鶴雅リゾート&スパの洋食料理長の窪内さん。 
969.jpg

協賛企業の大塚製薬さんから、大豆の話など紹介して頂きました。
968.jpg
 
More..
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.