株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2010/9/27 - 関西で面白そうな豆腐のイベント10*2

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
関西で面白そうな豆腐のイベントがありますね。
行って試食してみたいですねーー
*********************************
豆腐屋さんの味知って、「10・2」京都で初の祭り

店主ら企画、創作料理など紹介
豆腐につけるだしの配合について意見を交わす豆腐店の経営者ら(京都市東山区で)=川崎公太撮影 <街の豆腐屋さん>の後を継ぐ経営者らが中心となって、「とうふの日」の10月2日、京都市東山区の料理店「清水順正 おかべ家」で「関西豆腐祭り」を初めて開く。古くから親しまれ、健康食とされながらも、豆腐は意外に料理法が知られておらず、地元の特産品などと組み合わせた新しい料理も紹介し、消費拡大を図る。
 近畿2府4県と愛知県の業者らで作る実行委が主催する。「関西6+1 とうふグルメバトル」と銘打ったイベントでは、各府県から一品ずつ創作料理を提供。ゴマ油であえた九条ネギとしば漬けを豆腐に添えた京都の「しば漬け豆腐」や、鮒寿司(ふなずし)をイメージした「豆腐寿司」(滋賀)などが並び、来場者が人気投票をする。
 最近はスーパーなどで低価格の豆腐が売られ、昔ながらの個人店が廃業に追い込まれるケースもある。このため、京都のチームは豆腐業者の2、3代目が主体となり、味見を繰り返して家庭でも手軽にできるレシピを編み出した。
 会場では、豆腐の手作り体験や、国内外の大豆のつかみ取り、おからやとうふを使った菓子の試食・販売もある。京都府チームのリーダー、府豆腐油揚商工組合青年部の吉田英正部長(33)は「私たちが一生懸命作っている豆腐がこんなにおいしいということを知ってほしい」と話している。
 午前11時から午後4時までだが、売り切れ次第終了する。入場料300円(小学生以下は無料)。
(2010年9月27日 読売新聞)

■2010/9/27 - 9月24日 道産大豆を使った料理教室を開催

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

9月24日金曜日に道産大豆を使った料理教室を開催しました。
先生にイタリアンシェフの高橋学先生にお願いしました。


この日のメニューは、じゃが芋ニョッキ豆乳ソースと大豆と旬菜のマリネ、果実酢のジュレでした。

More..

■2010/9/21 - 連休には三角山トレーニング ボリボリ(きのこ)のシーズン!

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

お休みのトレーニングは山です。

琴似から三角山登山入口まで歩いて25分。ちょうど良い傾斜でウォーミングアップ。
そして、登山ルートは「二人静」っという宮の森側ルートで、歩く距離が長く、また札幌市内が見えるコースです。途中山ブドウの成りをチェックしつつ・・・
そして頂上へ。
頂上からは、大倉山分岐近くを通り下山する「哲学の道」ルート。
ここは、春には行者にんにくがこっそりなっていたり、秋にはぼりぼり(きのこ)があるんです。昨日は採取しました。丁度、雨が降った翌日で・・・。みそ汁の具になりました。

また登山入口まで下山して歩いて琴似へ。
往復2時間の歩行。
3日間のうち、真中は三角山から大倉山へ縦走ルートへ。
大倉山のジャンプ台の横を下山。宮の森に出て歩いて琴似へ。
これは疲れましたね・・・往復で3時間。
3日間とも、リスが走り回ってました。
連日、地面を走ったり、木を登ったりを見ました。
収穫の秋は動物にとっても、なんですよね。


■2010/9/19 - 栄養士のスキルアップ勉強会の話

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

スキルアップ勉強会3月からスタートし、上半期を終了しました。

1回目糖尿病の病態と食事指導について
2回目糖尿病の患者指導についてペアワーク
   症例についてディスカッション
*CDEセミナー糖尿病劇場にみんなで参加。
3回目糖尿病の患者指導について、患者さま家族に来ていただき、実践。
   よりよい言葉かけと指導とは症例についてディスカッション。
   心理学的アプローチについてイントロ
4回目糖尿病の薬物療法、糖尿病の新しい薬物療法とインスリン療法
   前回の患者さまのその後について報告。
5回目脂肪肝の指導について NASHについて最新の報告
6回目肥満指導について、減量指導についてペアワーク
   症例のディスカッション

   でした。
毎回、資料を配布。宿題を出して(文献を読むという宿題!)少しずつ実践能力をつけてもらっています。
今後も新しいことを紹介しながら、症例検討と患者さんの事例を学んでいきます。
今後の新しいことって・・?
More..

■2010/9/19 - 栄養士のスキルアップ勉強会の参加者募集について

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
2010年より当社では、栄養士・管理栄養士向けの栄養士スキルアップ勉強会を開催します。
糖尿病やメタボなど生活習慣の栄養指導・相談のスキルアップを目指します。
期間は月1回程度、半年間ほど。上半期を終了しました。
業務の関係で参加出来ない方が出たので、希望者を数名募集します。
土曜日午後2時ー3時の勤務栄養士向け(数名)平日(水か木か金で)午後2時ー3時在宅栄養士向けとです。

会場は西区山の手で予定。(地下鉄琴似駅徒歩8分)
料金は6ヶ月間の会費として申し込み時3000円
+資料等毎回500円(患者さんや外部講師の回には1000円程度)予定しています。
定員あります。(8名まで)
*欠席した回の資料を郵送しています。
内容は症例を学びや栄養指導の実践を行い、栄養指導技術をアップを目標にしています。実際に相談者が登場し、見学したり、その後、症例の討論します。
子育て中の方も、フリーの方、栄養指導のない施設の方も栄養指導のスキルをつけたい方は遠慮なく問い合わせ下さい。

栄養学生向けは時間帯や曜日を検討中。
ご希望があれば、グループでご連絡下さい。
問い合わせフォームはこちらから。
メールアドレスは間違えないようになさってください。
念のため、連絡先電話番号かfax番号等も入力ください。
スケジュールの予定は
More..

■2010/9/13 - 明日はサッポロさとらんどで料理教室

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

先週まで関東・東北と出張しておりました。
なんだか、いろいろと連絡が遅くなってすみません。

明日はサッポロさとらんどで、牛乳を使った料理教室を担当してきます。
その前には、牛乳とダイエットのミニ講演をします。
明日はメンバー限定のクローズですので、募集はしていません。

来週の金曜日午前の北海道産大豆を使った料理教室の募集は
まだ、しています。
こちらを参考に♪
More..

■2010/9/6 - 1型糖尿病患者は数十年後もインスリン産生β細胞を保持

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

毎日、暑いですねー
洗濯物がよく乾く時期でもありますが、
ウォーキングには水分補給のペットボトル持参で歩きましょう。
(私は持って歩いています)

1型糖尿病患者のインスリン分泌について興味深い報告が出ました。

More..

■2010/9/2 - 食事の前に水、コップ2杯で減量効果

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

今日はダイエット話題です。

前から、ダイエット指導で、食事の前に水を飲みましょうと話してましたが、
ちゃんとアメリカのチームが実験されたようです。
まだ原文見てないけど〜

いったん、胃に水分が入ってることで、食事の量を減らせる、食欲を抑えられますからね。
****************************
食事の前に水、コップ2杯で減量効果 米化学会で発表
More..
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.