株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2011/1/26 - 世界の王さんと

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
なんだか、新年早々ずっと忙しくしています。
今日は楽しい話題を♪
昨年12月にあった、読売ビジネスフォーラムで王さんが講演しました。
講演終了後の懇親会になりますが、王さんは懇親会には参加せず退席されたのですが、 記念撮影という形で交流となりました。
主催者からみんなで写った集合写真を頂きましたが、私が写ってるところをパチリ。

もちろん、王さんの等身大のポスターでも合成でもありません(汗。
王さんの早実の後輩、ハンカチ王子をよろしくってことを言ってて、「1年目は10勝8敗でも応援よろしくお願いします」だって♪

■2011/1/24 - 国産大豆サミット2011江別

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

大豆関係のお知らせです。

北海道江別市で2月4日午後1:00から17:45まで国産大豆サミット2011が開催されるそうです。会場は江別市市民会館小ホール・ホワイエです。

タイトルが「大豆立国 NIPPON」で
サブタイトル「国産大豆が支える食の安全・安心ー」

お時間ある方は参加してみましょう。
私も聞きに行きますので、見かけたら、声をかけてくださいね!

■2011/1/24 - 雪山トレーニング 2011 三角山

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は運動日よりでしたので、三角山に登りました。
ストックついて、長靴はもちろん、滑らないスパイク長靴で。
手袋は、厚手のスキー用。スキー用の毛糸の帽子も着用。完全装備。
最初は天気がよく気持ちよく登れました。
頂上で雪が降り始め視界悪くなりました。

まあ、今日のタイムは夏場と同じタイムだったから、良しとしよう。

■2011/1/22 - 大豆のスィーツ開発チュウ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

16日の日曜日は無事にニュートリションセミナーの講演が無事に終わりました。
60分間きっちりオーバーせず、話せて満足です!
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
今は、北海道産大豆の料理レシピ開発やっています。
そこで南幌町産の黄大豆、青大豆と茹でて食べていますが、昨年12月納品の22年産の大豆めちゃめちゃ美味しいんですよ。
甘いの〜。
このままポリポリ食べながら・・・
どうアレンジしようかと考えます。

これは、いろんなところに宣伝しないといけないってことで、お世話になったテレビマスコミの大豆ファンになってディレクターさん、アナウンサーさん。
送りますので待ってて下さいねー
で、こんな大豆まるごとスィーツを。

企業秘密です。
真似しないでくださいね〜。

■2011/1/18 - 2月度料理教室 キャンセル待ち状態です

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

2月19日予定の道産大豆料理教室(道民カレッジ連携講座)は
申し込みの定員に達しております。
キャンセル待ちになっています。
今年も味噌作りにチャレンジしたかった方、ごめんなさい。
料理教室はまた新年度、5月以降に開催します。
それまでお待ちください。

なお、3月には別な会場で
道産大豆をつかった料理教室も検討中です。
また、決定しだい、お知らせします!

■2011/1/5 - カラオケスナックで「クィーン」「セリーヌ」と「ホイットニー」歌う

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
今日の仕事は終了ってことで、昨夜、栄養士数人と新年会でした。
1次会が沖縄居酒屋「ごったがえし」で
2次会がカラオケスナックで「ブラックシリカ」という30代ママさんと女の子が2人いるお店です。カウンターで歌います♪
私が洋楽好きなのを知ってる栄養士なんで、「どうぞ〜」みたいな感じで。
まずはカーペンタ―ズの「イスタディワンスモア」よしよし・・・(何が?)
ホイットニーヒューストンのボディガードの曲「I Will Always Love You」と歌う、私。 みな注目する。まあよし・・・さ、次。
ポリスの「見つめていたい」を歌うと周りのお客さんからかなり驚かれました・・
「英語の曲〜」
「英会話できない・・」いや・・歌ですから・・・
次から次と他のお客さんから「歌ってよ」とリクエスト入れられました・・
さて、勝手にリクエストを入れられた曲・・
クィーンの稲葉選手登場曲「i was born to love you」ひゃー
とりあえず、ファイターズファンの私としては「いなばー打って〜」と叫びますw
ボーイズタウンギャング「君の瞳に恋してる」 ママが踊る・・・
セリーヌディオンのタイタニック曲「My Heart will go on」
アバ「ダンシングクィーン」血管切れそうに歌いますw
ノーランズ「セクシーミュージック」 ママが踊る・・・
マドンナ「ライクアバージン」 ママが踊る・・・
アラベスク「ハローハローミスターモンキー」 他の客も?みんな古いぞw
バナナラマ「 I Heard A Rumor 」
*本当は歌いたかったのは「Love In The First Degree 」なのに・・・
ジャネットジャクソンも入れられて撃沈。知らない曲です・・
その後、ユーミンの「中央フリーウェイ」を歌い「真夏の夜の夢」を歌うとまたまた、他の40代サラリーマンの方が「ユーミン歌ってよ」とがんがんリクエスト入れます。歌いましたとも!
「埠頭を渡る風」「リフレインが叫んでる」と新年歌い始めでした♪

■2011/1/5 - 北海道産大豆味噌作り教室ご案内 2011年

北海道大豆研究会では、管理栄養士によるヘルシーなレシピを
紹介する料理教室を開催します。
大豆をつかった料理やヘルシーなレシピを学んでみませんか?

今回のテーマは味噌造りです。
日 時  平成23年2月19日(土曜日)
     14:30〜16:30(受付14時00〜)
 場 所 札幌市男女共同参画センター4階Lプラザ北区北8条西3丁目
(JR札幌駅、北口地下通路12番出口から建物の中まで直通)
内 容  味噌造りの実習
参加費  1000円(容器代込み)
募集人数 先着25名
申込方法 葉書やファックスかメールに住所、電話番号、氏名、「料理教室希望」とご記入のうえ、下記申し込み先に2月10日までお申し込みください。 (先着順となります)

参加者の方には確認の葉書、メールやファックスにてご連絡差し上げます。
申込み先 〒063-0003 札幌市西区山の手3条2丁目4−1−801
ダイエット.F内 北海道大豆研究会 
tel & fax 011-621-2278 mail: info@daizu-diet.com
*ご記入いただいた住所、氏名などの個人情報は、申込み結果送付、受付名簿、名札などの作成にのみ使用させていただきます。

♪当日持参するもの♪
筆記用具
エプロン
三角巾など頭をおおう物
手ふきタオル
持ち帰り袋(2.6L容器が入る袋)

**会員とサポーターさんには研究会より案内を差し上げます**

■2011/1/4 - 新年の業務スタートしました

株式会社ダイエットFも2011年の業務がスタートしました。

2011年2月より当社は5年目の活動となります。
ありがとうございます。
みなさまのご指導のおかげで、ここまできました。
5年目の今年もいろいろな健康・栄養に関わることをさせて頂きます。

今、取り組んでいる仕事は、

企業サラリーマンのメタボ指導
雑誌のレシピ連載やコラム連載
道産大豆の消費拡大、販促、
料理教室、スクールの開催運営
セミナーおよび講演会の講師
ダイエット相談やダイエットイベントのお手伝い
低カロリーのお菓子の栄養監修、
ヘルシーケータリングの栄養監修、
北海道内の温泉で健康・栄養イベントの企画

今年からは道産大豆の消費拡大の仕事を、札幌だけではなく、
いよいよ道内・道外へ進めていきたいと考えています。

2011年1月4日
株式会社 ダイエット.F代表 管理栄養士 榊房子

■2011/1/3 - 日本女子大学の家政学部入学3

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。
今日(2日)も運動は朝里スキー場で、スキー練習でした。

日本女子大学へ編入した年の話の続きを書きます。

入学し、履修登録を迷いつつ、提出しました。
登録したことで大学から送付される教科書が届き始めるのが5月中旬くらいでしょうか。それから、教科書を読み、リポート課題を開始します。
最初からつまりそうな科目、テーマは後にしとこう♪とかなり、楽天的でしたね。
興味を持った科目、テーマに取り組みます。
課題をよく読み、イメージを膨らませて、書くイメージを膨らませて、それに合わせて本を集めて、読みます。
リポートを書くためには、1テーマに数冊(5,6冊)、いや10冊くらいは読みこなしたいと考えました。
買ってばかりいると、お金が足りない気がして・・
図書館?普通の図書館には専門書がない。大学にはある・・
といことで、
丁度、東京農大網走校には、渡部俊弘先生という短大の時にお世話になった食品学の先生がおります。(渡部先生はエミューで有名な方)
先生に連絡をし、会いに行ったところ、本の相談。
すると先生は「土曜日に図書館に来られるなら、使いなさい。貸出は無理でも読むことは出来る」と・・。
大学によって違いはありますが、図書館は他大学の学生にも利用できる規約のところが多いのです。
数回、東京農大の図書館へ食品学関連の専門書を調べに行きました。

リポート課題の中で、大事な専門分野には「生理学」「病理学」「解剖学」等医学系の科目があります。
これは病院に相談してみよう・・とその当時、勤務していた小清水赤十字病院の事務長、課長さんに言うと「院長に医局図書室の許可取って。たぶん、大丈夫だから」と言われ、早速、院長の株本 敞先生にお願いしました。
はい。許可が下りました。
「持って行ったら、ちゃんと記載、返却も記載。わかるように」みたいなコメントで。そして、株本院長先生は「いいよ」と「病理学概論」、「病理学総論」、「解剖学概論」と分厚い専門書を下さりました・・・・

有難いーーーー。この場をお借りして、いつまでも忘れません。
こうしてリポートをさくさく開始しました。

■2011/1/2 - 元旦は初登山 札幌三角山

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

31日は朝里スキー場で1日スキーを楽しんできたのですが、今日は、札幌市内の三角山へ登山です。
長くつに、ストックを使って・・・
昔より、登山道が除雪されてて歩きやすい・・・

元旦登山は何度めだろう?
お正月のしめ飾りなんかも頂上に登場です。

この時期には葉がほとんど落ちていて、景色が360度、きれいに見えます。
他のスキー場なんかもよく見えました。

■2011/1/1 - お雑煮と口取り(北海道産黒豆)

あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
経済的にも厳しい時代ですが、前向きにいい仕事をする。
一つ一つの仕事をしっかり、結果を出す。
患者さんや一般の方へハッピーになれる食生活をお手伝いする。
これしかありません。
私自身も病気にならないように、運動(山登り、ハイキング)それから釣り?
山菜採り、キノコ採りといろいろ楽しみたいですね。
もちろん、プロ野球観戦。これは欠かせない!
今年はハンカチが札幌ドームを盛り上げてくれるでしょうけど、私は、千葉や埼玉に試合観に行きます。
それから、広島の応援に東京ドームや神宮に今年も行きます。
ひちょりの応援に横浜にも行きたい・・
こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。

今年、早速の料理は具だくさんのお雑煮です。
サトウの切り餅、切れ目が入って便利ですね。
私は1.5枚にしました。
口取りは、栗きんとん、北海道産黒豆、カステラ(黄色のかまぼこ)でした。
黒豆も北海道産で、甘味を薄めに、大豆を茹でて食べる感じに味付けました。
20分くらい煮て砂糖(ザラメとミネラルシュガー)と塩少々で。
くぎは入れなかったです。
盛り付けには、皮が破れた黒豆は入れません。皮が破れたのはあとで食べるとよし。

ではこれから山登りに行ってきます♪
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.