株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2011/12/31 - 雪山トレーニング 

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

今日の午前中はちょっと晴れていたので雪山トレーニングに行ってきました。
三角山から大倉山へプチ縦走して。
真冬の空気は澄んでいて、遠くまで見えます。
559.jpg
 
遠くの山の1番高い山は何だと思いますか?
夕張岳でしたよ〜すごくよく見えるでしょ?
これからおせち料理作りです。
みなさん良いお年をお迎えください。

■2011/12/31 - 北海道はスキー天国だよー

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
558.jpg
昨夜は、年越に備えて忙しく?和食の夕食でした。(アルコールなし!)
えっ?アルコールなし?って31日の年越しには家族と飲みそうだからw休肝日ですよー。
なので、ごはん、みそ汁、鮭焼魚(先日当たった斜里産の鮭)、ほうれん草の胡麻和え、漬けものでした。ほうれん草は、冬に美味しい野菜ですよね。
以前、関東で冬になって他の野菜がダウンしている朝にほうれん草だけが畑で生き生きしていたのには驚きましたねー
(私は関東に住んでいたことがあるので)
”本当に冬の野菜だ!”と実感したっけ。
ほうれん草の胡麻和えは、黒ゴマが切れていたので白ゴマでした。
白ゴマも見た目が変わり、いい感じなんだよね。ピーナッツをつぶしてピーナッツ和えもいいけどね。

昨日は朝里川スキー場に行ってきたけど、吹雪いて、視界が悪いので戻りました。
今日もスキーに行くか、午前中は天気が良いので雪山トレーニングに行こうかと思う。
だから尿酸の話の続きはまた後で♪

■2011/12/30 - 毎日飲み過ぎのお父さんたちへ 尿酸の話(その1)

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

年末で毎日飲み過ぎているお父さんたちへ。
今日は尿酸の話をしましょう!
ビールの飲み過ぎがダメで、焼酎ならいい?そうなのか?

痛風は風が吹いても痛いって、まず足の親指の付け根が痛くなる病気。ここが初発の発作部位で。
ここが痛いと痛風を疑う・・・
病態の定義として、
核酸の成分であるプリン体の代謝障害、血中に終末代謝産物の尿酸の蓄積(高尿酸血症)、さらに尿酸塩の結晶が四肢の関節や腎臓に沈着し、関節炎などの炎症を起こす症候群です。

557.jpg
(作成:榊)

で、今年の5月に20年ぶりに新しい薬が発売されるくらいメカニズムの研究が進んでいます。
尿酸の合成促進(尿酸産生過剰型ともいわれ)と尿酸排泄低下によるとされます。

尿酸が高い状態である「高尿酸血症」から、
痛風、尿管結石症、高尿酸血症腎症(痛風腎?)、間質性腎症と進みます。
肥満が伴う場合に、尿酸値が上がるケースが多いので、肥満を解消して尿酸値を下げてもらいます。メタボリックシンドロームの診断基準にはないですが、尿酸が高い場合にも内臓脂肪が増えることがわかっているので、今後の診断基準には入るかもしれないって病態です。

ビールを飲むとプリン体が多いので尿酸を上げる・・・ってことで「プリン体カットのビール」が発売されてきました。
でも、今やビールだけじゃなく、アルコール全体が、尿酸値を上げるってことがわかったのです。

アルコールによる尿酸上昇の理由は、
@肝臓でアルコールを処理する時に、エネルギーを利用するため、プリン体が出来る、つまり尿酸が増える。
Aアルコールをたくさん飲むと「乳酸」がたくさん出来てしまい、腎臓から「尿酸」の排泄がスムーズにいかなくなるってこと。
Bアルコールが入ると、利尿が進み(ビールや冷たいドリンクだとトイレによく行くよね?)、脱水による「尿酸」が溜まる。

・・・と、こんな感じで考えられます。

運動しても、水分摂取が足りなくて脱水が疑われる場合には、水分を取ってもらい、尿酸を出す(尿中へ)話はよくしていますが・・・

年末でアルコールの飲む機会のある人は、水分補給してトイレに行こう♪
いわゆる老廃物は出しておきましょう。
また、尿酸の話に触れておきますね。

■2011/12/29 - 十勝産黒大豆納豆と津別産大豆

ダイエットFの榊@管理栄養士です。今日は北海道産大豆の話ばかりですw

昨日は十勝産黒大豆納豆と津別産の大豆が届きました。ありがとうございます。試食させていただきますね。
十勝産黒大豆納豆とは、河西にあるオーガニックファームトカプチ有限会社の森さんから頂いたもの。いつもお会いすると大豆のことや十勝の農業のことをディスカッションする。
自分で納豆菌つけたもの。「しばらく置いておくといいよ」って・・・あれからしばらく経ったけど・・・
大丈夫か?もちろん、発酵食品だから、大丈夫ですよね〜。こんな感じです。

555.jpg

昨日はフェイスブックやmixiで交流のある津別の農家さん、有限会社ほそかわ農場の細川幹生さんから、乾燥大豆が届きました。
この方は実は、高校の同級生(農家さん)のお友達(親友?)で、ネットで交流させてもらってて、まだ1度もお会いしたことがない・・・実は。紹介してくれた同級生はフェイスブックもやってないし、mixiは幽霊会員なんだけどね。普段津別なのでなかなか札幌でもお会いできませんが、そのうち「乾杯〜」しましょうと言っております。大豆はなかなかきれいです。トヨマサリ?(あとでフェイスブックをチェックしよう)
556.jpg
今日の〆の話題は、私の昨夜のカラオケ忘年会(今年最後の)を、しときましょう♪
今年最後ってことでお店に手作りチーズケーキを持参した。ママは食べて「大豆入っているかと思ったよー」だって(笑。 言われてしまった!
飲んでカラオケしても『道産大豆の消費拡大』してるでしょ?
439.jpg
うれしい話があります☆
ママに今年作成した大豆料理冊子を渡していたのですが、「大豆と枝豆の胡麻和え作ってお客さんに出しているよ〜」って言ってた。やったね!!うまく作れたみたいで良かったわ〜♪
飲み屋さんでも大豆の消費拡大だね〜。
あっ、お店では高校の大先輩、斜里高校の同窓生のおじさま?にお会いしました。縁があるね・・

コホ。
ちょっと風邪っぽいけど、結局歌ったさ〜
私が「中央フリーウェイ」歌うと、スイッチ入ってユーミンを歌う男性がいて驚いたなあ、もう。
もちろん、「赤いスイートピー」練習しましたよ←(暗号)

■2011/12/28 - 二日酔いには、小松菜青汁ジュース

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は西区のパンメーカーの支援でアドバイスしてきました。来年の発売が楽しみな食物繊維の多いヘルシーなパンが出来てきました。あと少しで紹介できますよ。お楽しみに!

さて、もう今日でおしまいって企業も多いのでしょうね。
病院は明日まで?
年末疲れ?風邪予防に小松菜青汁ジュースはどうでしょうか?
意外な味なんだよね。これが。小松菜が生でピリっとスパイシーな味を与えてくれるんです。
私の母親なんて喜びます。
554.jpg
小松菜青汁ジュース
@小松菜100g長さ3センチに切る。
Aキャベツ1.5枚くらい、3センチ角に切る。
Bりんごハンコ縦4等分にきってへた心を取り、幅2センチに
Cジューサーで混ぜ、果汁を搾る。

今日はこれから大通ー円山周辺で用事。
仕事?打ち合わせ?
で夕方か、夜にはケーキ作りの予定です。
夕方には納品があるから待ってる間に焼いてしまおう♪
ケーキは夜中でも作りたくなるのよねw
More..

■2011/12/27 - この時期の二日酔いに 人参ジュースを

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

忘年会シーズン真っ最中ではないでしょうか?
今週が忘年会のラストスパートでしょ?
私も楽しいお酒ならついつい飲み過ぎちゃう。
楽しく騒げたら歌い過ぎてしまうよー。
昨夜はまたまた、「赤いスィートピー」2回も!ユーミンの曲は5,6曲?あは歌いました。
アバの「ダンシングクィーン」やボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる」ママのリクエストで♪

そこで、そんな歌い過ぎ?二日酔いには
カリウムたっぷりで利尿効果満点の「人参ジュース」を。
アルコールを飲むと尿酸が増えるので、尿酸の排泄に水分補給が重要です。
553.jpg
人参1本にりんご半個、キウイ半個で作ります。
(キウイの変わりに、グレープフルーツやみかんも合う)
出来たらすぐ飲むこと。
ビタミンが破壊されないうちに腸まで働かせよう!
二日酔いだけじゃなく、私の場合、毎朝飲むのですけど。
じゃ今日の仕事がんばりましょう。
楽しいお酒にまた誘ってくださいね!←(暗号)

■2011/12/26 - バイオプラス(乳酸菌入りおから粉)で食パンつくり

ダイエットFの榊 房子@管理栄養士です。

今日はすごい天気だわー
昨日、食パンを・・・ホームベーカリーが働いてくれるんですが。
552.jpg
 
バイオプラス(乳酸菌入りおから粉)とは生きたまま乳酸菌が腸に届くというもので、ヨーグルト菌でおなじみのプロバイオティクスの働きが期待されます。
プロバイオティクスは 腸内細菌叢の改善だけではなく、菌体が直接作用するといわれており、長官を使うことによる全身への免疫作用や整腸作用、アレルギー予防などの働きを持ちます。
 バイオプラスは大豆おから粉から出来ており、大豆からお豆腐を作る際に出るおからで実験・研究されました。おからてんぺなどいろいろ試作されていて、研究段階で紹介をいただき、試作品などを試食させて頂いておりました。
有胞子性乳酸菌バチルス・コアグランス入りです。
このバイオプラスの製造は旭川の株式会社協同運輸から出来たアテリオバイオ株式会社です。
バイオプラスのサンプルから1%を小麦粉に混ぜて食パンを焼きました。特に問題もないので、5%、10%と加えて作ってみましょう。お腹に直接届くかしら?

■2011/12/25 - 年越料理(おせち)つくりスタートその1

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

おせち料理を何にしようかと、年越の料理は何にしようか?蕎麦を打つか・・・と思いつつ、少しずつ買い物をしますよね。ちょっと漬けこみに2週間で出来上がる大根のぬかを使った漬けものです。
548.jpg
大根1/2本を使用します。
@大根は洗って漬けもの容器の長さに切って、さらに縦に半分に切る。
A米ぬか150g、ザラメ150g、粗塩30gをボールに混ぜておく。
B米ぬかの混ぜたものを少し漬けもの容器に敷き、それから切った大根を入れて、残りの米ぬかを上からかける。
Cしっかりふたをして、重石をして冷蔵庫へ。
D水が上がってきたら、重石を軽くして2週間くらいで出来上がり。
1晩くらいで水があがり、軽くして、2,3日で食べられます。夏にはきゅうりを4,5本入れてやります。
551.jpg
前に作ったホームパーティの時の画像。手前の左がその大根の漬物完成品です。

■2011/12/24 - メリークリスマス アボガドとクリスマスケーキ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

良いクリスマスの1日をお過ごしですか?
これは何かわかりますか?
547.jpg
アボガドです。
外はへんなグリーン色から茶色になったところが食べ頃なんです。
中身はきれいなグリーン色で料理のアクセントになるほか、脂肪とビタミンEがあり、
マイルドな味に仕上がります。
関東での居酒屋さんのおつまみで大人気ですよね。
特に女性にはビタミンの美肌効果を期待して女子会メニューにはよくあります。
また、関東のスーパーでは100円(85円)を切って販売していました。
んー札幌の居酒屋さんにはまだまだメニューとして出て来ないですよね。
「アボガドとマグロのサラダ」なんてメニューくらいかなー?
大丸デパートのKAKIYASUや中華にアボガドのお惣菜が1品ずつあります。
私の家族には人気です。
歯の治療中の母にも、歯の悪い高齢者にも、噛まなくても良い柔らかさで高齢者にいいんです。
市内のスーパーでは128円?私はこの間はアボガドのゴマ和えしました♪
昨夜はクリスマスホームパーティでした。
お呼ばれでご馳走になりました。
画像はサラダとお土産にデパートで買ったクリスマスチョコレートケーキです。

549.jpg
550.jpg

■2011/12/23 - 豆乳のお酒

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

きたきたーーー!!

大豆のお酒。
豆乳で出来たお酒を頂きましたーーー!(叫ぶ)

大豆料理教室に参加してくれてて、「大豆で脱メタボ」脱メタボちゃんプログラムに参加して痩せた男性。野球ファンの友人で、阪神ファン。(それはおいておいて)
どうもありがとうございました。

道産大豆でもお酒を作りたいから、糖質はどうする?発酵はどうしようか?
なんて、キリンビールさんやアサヒビールさん、札幌ビールさんにもは話したことあるけど、みなさん大豆ビール?って発想だったんだろうな・・・


546.jpg

■2011/12/23 - 手つくり味噌教室〜in滝野自然学園2011

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

2011年産の北海道産大豆で味噌つくり教室に出張講師してきました。札幌市内でも遠いわー。雪が多いし。会場は、こんなところです・・・
544.jpg
味噌つくりをして昼食をわいわい取りました。
545.jpg
広報さっぽろに掲載されていたとか、すぐ定員になりました。
遠くは小樽市、伊達市からと・・・
千葉県九十九里浜のところにお住まいだった方が北海道に来たばかりで北海道の味噌つくりを学びたいと来た方やら。やばい?北海道味噌つくりを代表してないので・・・「手前味噌」ってことで道東は斜里小清水エリアの配合ですわ。大豆は南幌産大豆。
そうそう。参加者さんのレベルが高いので、作り方のことや、他で習った味噌つくりのことでも質問。大豆の品種についても質問がありました。
土用の丑を過ぎたら熟成されて完成す。半年寝かせようね。お楽しみに♪土用の丑の日って7月のうなぎを食べる日ですよ〜。

■2011/12/23 - 冬至かぼちゃ食べましたか?

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は冬至かぼちゃを食べましたか?
543.jpg
私は毎朝にかぼちゃを食べるので、南瓜の上に小豆が乗ったのは、今日でしたよ。朝ご飯(笑。
南瓜をかぶるくらいのだし汁で10分煮て、柔らかくなったら砂糖しょうゆで味をつけます。
南瓜の厚みがない部分なら、出し汁、砂糖、しょうゆを入れて10分で。
画像の南瓜は、実は有機南瓜。私が有機JAS認定の団体のお手伝いをしているから、その会議の後で頂いたものなのです。
昨夜のスーパーでは北海道産南瓜が特売してたが山積みのまま。
夜の仕事帰りの主婦はきっと南瓜を買わずにお惣菜を買うんだろうねと妙に思ったなあ。
昼間に買い物する主婦は南瓜を買ったと思いたい。
売れて夕方補充した南瓜の山だと思う。

■2011/12/22 - オーガニック協議会の会合と忘年会

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
北海道は真冬日が続きますね。昨日は有機野菜農家さんの会合に出て、その後移動して忘年会です。
円山クラスの鉄板焼や「天」です。
カニと有機レタスのサラダカニ味噌ドレッシングでした。
541.jpg
 

 
 
 
 
 


 
ブロッコリーと海老のグリル?
542.jpg
 
 
 
 
 
 
みんなで有機野菜は、有機レタスはどこの?
って聞くと「本社から来た」って・・うーん。
行きも帰りも歩いたよ。


今日は外勤して遠くに行きます!

■2011/12/21 - 雪山トレーニング開始

元旦初日の出登山を目指してトレーニングを開始しました。
この前の日曜日は風もなく、歩きやすい1日でした。
その辺りを歩くより山の中の方が雪があり温かい。
季節の変わり目はどうしても運動不足になる。
ずいぶん人が入っています。
7年ほど前は、雪山に入っても、二、三人の足跡しかなかったのにねぇ・・・変わるもんです。
凍死した?リスの死がいを埋めたりしたなあ。

540.jpg
雪山トレーニングではスキー用の手袋や帽子をかぶり防寒して水分(ボトル)持ちます。
間食も。
靴はスパイク長くつで凍ったところも滑らず、靴下の重ね履きして、ストック1本念のために持参します。雪山の中の方が、凍っておらず、雪道で歩きやすいんです。ウォーキングにはいい感じなんです。実は。もちろん、雪崩が起きそうな時には入りませんよ。
今日もトレーニングがてら、中央区に行き帰りは歩いて行きます。

■2011/12/21 - 先週の忘年会 札幌ススキノ 隠口(こもりく)

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
先週は忘年会をススキノの「隠口」で開催してきました。
恒例の女子はワンピースがドレスコードで♪

忘年会は「仮装」や「女子は網タイツ」「女子はミニスカート」「ワンピース」など
ドレスコードで集まり楽しみます。たまにはこんなのもないとね。
お料理の方は・・・料理長のオリジナル料理とお勧めのアルコールが・・
前菜は博多揚げ←これに北海道産大豆が入ってボリューム満点。
でその下にはチーズでだんだんトロケテ一緒に頂きます。
アルコールはシャンパンだったよね。飲んだら忘れたw
537.jpg

お造りは料理長の手作り湯葉とサバ、つぶ貝の刺身
料理長が朝作った湯葉刺身は甘くておいしかったです。
これも道産大豆で作ってくれています。だから甘いのだ!
538.jpg
料理長の手作りの1品。十割蕎麦
二八じゃなく十!料理長が来てくれて解説。「水の量?つなぎがなくてこの弾力は?」
「蕎麦の産地が決めて」と言う。そうか。産地、蕎麦作りで微妙な蕎麦の成分で作られているのか、と産地を聞くと「知床蕎麦」と答える。
おおおー地元じゃん。地元の蕎麦粉が今月も実家から送られてきましたが、まだまだだなー
蕎麦打ちはと反省。まずは道具からだよね。蕎麦打ちの道具なしの私。
料理長いわく、だんだん蕎麦打ちの道具も結局買ってるよというお話でした。
539.jpg
昨日はいつもの琴似のお寿司屋さんにて忘年会?いや交流会で忘年会はまた別にあるそうなw
美味しい野付のホタテ刺身をご馳走さまでした〜。(また行かないとね)
いやビールも!2次会は歌いました。いつものスナックで。この前に、お店で「カラオケスナック」と言うと「違うから」と言われた・・・ははは。明るい女の子の多いお店でカラオケ出来るんですw
昨日は「赤いスィートピー」や中学の時合唱コンクールで歌った「翼をください」を歌わされた。
「練習しといてね」と言われる。ひーーっ。

今日は有機農家さんたちの会合出て、忘年会です。こちらはいつもの円山のイタリアンかな?
こちらも、TPPや放射性物質の測定の話が出そう。

■2011/12/16 - 斜里産のサケといくらが当たりました!

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
斜里高校同窓会の抽選で当たりまして、今日届きました。
北海道斜里産の鮭といくらのしょうゆ漬けです。
斜里第一漁組から直接きました。
いくらのしょうゆ漬けは、丸中しれとこ水産のもの。
536.jpg
このいくらで年越だ!

■2011/12/15 - 滝野自然学園で道産大豆みそ作り教室

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

北海道産大豆の消費拡大の活動中です!
出張大豆料理教室です。
滝野自然学園で来週やります。

大人のための自然学校
森の中でリフレッシュ×リラックス♪
今回のテーマは『手作りみそ』

日程:12月22日10:00−14:00
対象:18歳以上の方20名(まもなく定員になりますよ)
会場:滝野自然学園札幌市南区滝野106番地
(現地集合現地解散)
参加費:2000円
申し込みはホームページからどうぞ。
 
 

■2011/12/15 - 目白の椿山荘の結婚式のお食事

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

日本女子大学の近くにフォーシンズ椿山荘ホテルがあります。
結婚式場で有名。りっぱな庭園があり、本当にタヌキが住んでます。
ここのカフェで昔、ケーキバイキングをやってて、長蛇の列でなかなか入れない。
ケーキの他に、スープ、サンドイッチ、パスタ、サラダとメニューが豊富でその当時は1500円くらいで。入って昼食を食べて、ケーキに進めば高くないって感じ?量が食べられる人には。
なかなか行けないけど、午前の試験が終わると早めに大学を出れるので、行きましたね〜。
試験日に。
いやーケーキのことは覚えていないけど、サンドイッチがありきたりの中身ではなくて、衝撃を受けましたね。普通、この野菜はサンドイッチにはさまないでしょ!って野菜があって・・・
栄養士として、献立を立てたりしてたけど、こうじゃなくちゃねーとその時思いました。
その1回しか、生涯、ケーキバイキングなるものには行ってないけど。

目白の椿山荘の結婚式のお食事
535.jpg
 

■2011/12/13 - 雪のないところへ出張中

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

雪のないところへ出張中です。
昨日は田中教授の講演、東邦大佐倉病院の白井先生の講演を聴いてきました。
帰りに、お寿司屋さんに入りました。
刺身ですが、北海道のホタテ(好きなんで)、千葉産の平目、まぐろは中トロでしたー。
お寿司屋では北海道琴似よりコストは高いよ。やはり・・・

■2011/12/10 - 千歳大豆料理教室 お母さん大学

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

昨日は千歳泉沢小学校でお母さん大学「道産大豆料理教室」でした。
昨年に続き、2度目。
千歳も年々大豆の収穫量が増えております。
今日は低カロリーのローストチキン、大豆とたこのマリネ、大豆まるごとチーズケーキの実習と黒仙石大豆の入ったごはん(おにぎり)の試食です。
今年獲れた大豆を茹でてみなさん「美味しいー」「甘い」と言っていただき、実習します。
クリスマスチキンもやりました。ケーキも焼きました。
「何を手伝ったの?」と聞くと「いろいろやったよ」「青い野菜(水なです)と玉ねぎ切った」「大豆を茹でて(ホイップクリーム(あく)を取った。にこ」と・・・
531.jpg
小学生の参加もあり、途中お腹がすいたのか、待っていますね(笑。
532.jpg
 
こちらも台のお子さんも待ってます・・
「何を手伝ったの?」と聞くと、「はくさい」「玉ねぎ」「レタス」と・・・
533.jpg
こんな感じで、あと黒仙石ごはんのおにぎりも試食しましたー
食べてしまって画像ない・・・・

■2011/12/8 - 明日は大豆料理教室IN千歳 クリスマスチキン☆

今日も雪の天気ですね。 
明日は千歳で料理教室です。泉沢小学校のPTAお母さん大学です。
大豆料理ありますが、クリスマスチキンもやりますよ〜
530.jpg
お楽しみに〜

■2011/12/7 - 師走は忙しいよね・・・トホホ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
 
ただいま、おせち料理を妄想中です。
ってか、ある企業さんに今年のおせち料理の提案です。
その企業さんのスタッフさん、調理器具などのキャパがあり、どこまで作れるかがあります。
相談しながら、お客さんに喜ばれるお正月レシピを。
企業さんに合わせた提案していきます。
また、糖尿病患者さんにどう対応するか、高血圧の患者さんにどう対応するか。
 
そして、来年のイベントの方の仕事も進んでいます。
そこではメディア向け、チラシ向けとキャッチコピーも考えます。
メディア向けの発表は9日なのかなー
報道発表されたら、お知らせします!
 
今週、金曜日は千歳で大豆料理教室です。
大豆料理ですけど、大豆の他にヘルシーなチキン料理をクリスマス向けにやります!
もちろん、ケーキも作成します。
 
そんでもって来週からはサラリーマンの方の3ヶ月間のメタボ指導がスタートします。
そのキックオフ講義やります。
3ヶ月間で平均8キロ痩せる指導します!
 
じゃ、今日の締め切り仕事に戻ります・・・・

■2011/12/6 - 北海道の糖尿病患者数とは?

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
 
糖尿病話題を提供する予定でしたね!
北海道の糖尿病人口は?と国民健康栄養調査の2007年のものでは、n糖尿病が強く疑われる人、197000人、可能性が否定できない人431000人で合計628000人です。
(北海道人口564万人中では11%
日本では増えているのはご存知ですね?
528.jpg
(グラフ作成:榊)
糖尿病が強く疑われる人、可能性が否定できない人を合わせると2210万人。 
これは日本の総人口の17%にあたります。日本は97年調査より、02年、07年と増加中です。
来年また調査の時にはどんな数字になるのやら・・・
北海道の糖尿病の患者のある予測として、すこやか北海道21平成183月の報告では、n糖尿病の可能性が高い人(HbA1c6.0%以上)が、 前回調査の男性6.8より20.4%と増加。女性も3.7から14.0%に増加しています。
国の調査によるものでは、抽出された検討では11%でも、北海道の道庁・保健所の調査の方は男性20%女性14%とは・・・・かなり今後の増加が予想される数字です。

■2011/12/5 - 今日は北海道起業家フォーラムへ

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
今日はすごい天気になってきましたよ。外は真っ白〜犬が喜ぶ?

今日の午後は北海道起業家フォーラムがガーデンパレスであります
北海道の起業家が集結し、経営力アップのための勉強&情報交換・交流の場を。
主催北海道中小企業総合支援センターで、基調講演は、潟Aミノアップ化学代表取締役会長小砂憲一氏。
討論分科会には、創業事例紹介1、鰍っさむファクトリーの代表取締役塚崎正氏、潟tードハーツ代表取締役舟崎一馬氏、事例紹介2は鰹熱ファーム北海道代表取締役大塚裕樹氏、潟潟iイス代表取締役中野英春氏と、北海道の農業や食品加工のメーカーの方の報告があります。
北海道中小企業総合支援センターのお手伝いをしているので行ってきます!

■2011/12/3 - 今年も忘年会やりますよ!

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

あっというまに12月ですね。
今年もダイエットF?忘年会やりますよー
12月16日(金曜日)19:30くらいから。札幌駅ー大通り駅周辺でやります。
東京出張から戻り、旭川出張の日なので、すんません。19時半開始くらいにさせてください。
場所が決まり次第、案内しますね。
今年もリクエストのドレスコード。
女性はワンピースですよ。独身の方は、今年も途中から婚活席を用意しましょうかね。
独身男女で座っていただきます♪


今日の仕事2本やらなくては!
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.