株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2008/10/16 - 昨日発行のオントナに

「大豆DEダイエット」というタイトルで紹介されています。

サンドラッグさん主催でヘルスアップセミナーが
平成20年11月14日(金)13:40〜札幌エルプラザで
開催されます。
講演は北海道大豆研究会の管理栄養士 榊房子が担当します。 

ダイエットに興味ある方はどうぞ。
参加費は無料で定員は300名
お近くのサンドラッグで応募ハガキがあります。
締め切りは10月31日となっています。

■2008/10/14 - ダイエットはじめの一歩 その3

周りの人にダイエット宣言しましたか?

さて、痩せるために必要なグッズを用意します。

ゲッズって???

まず、水です。
水分補給をしっかりします。
細胞の中で脂肪を分解,燃焼させる部分では水を必要としていることや,
減量中では,飲水として水分(カロリーのないもの)を必要としています。
ミネラルウォーターやお茶(麦茶,緑茶等)で
1.5〜2リットル毎日摂取してください。
ウォーキングや運動の場合の水分補給は,お水での補給を!
ビールやお茶(コーヒー,ウーロン茶)は利尿効果があるので,
運動のときは脱水に注意です。

それから、カロリーの低い野菜です。
ミニトマトやトマト,きゅうりを。

夜8時以降にお腹がすいた時,
せんべいやスナック菓子をポリポリでは
痩せません。
寝る前のこの時間帯に食べることを控えます。
慣れるまでは,
お腹がすくことがありますので,
そこでミニトマトやトマトです。

■2008/10/13 - 今週は

どんな仕事していますか?とよく聞かれます。

私の今週の仕事は

火曜日は日高町で外来での栄養指導の仕事です。
水曜日は事務仕事です。
午後は専門学校で栄養学・スポーツ栄養学を教えてきます。
木曜日は個人栄養指導で千歳市へ。
午後は豊浦町へ減量終了式?へ行きます。
夜間部の栄養学の講義のある日です。
金曜日は大豆の料理教室の準備をして、
午後には編集会議、夕方には禁煙の勉強してきます。
今週はこんな感じの仕事でスタートします。
11月27日に「道民カレッジ」ほっかいどう学で生活習慣病予防の講義してきます。
こちらはかでる2・7で定員は100名です。

■2008/10/12 - ダイエットはじめの一歩 その2

ダイエットを開始するにあたり、
目標を自分で決めましたか?

「3カ月間で6kg減らす!」とか
「海外旅行まで痩せる」なんてのも有りです。

目標が決まったところで,
減量することを周りの人に伝えてください。

家族や職場の方,恋人,友人にきちんと伝えて,成功させるためにも
周りの方に理解してもらいましょう。
減量を応援してくれるそんなサポーターがいる方が成功しやすいです。

周りの人を味方につけましょう。

■2008/10/10 - 大豆DEダイエット

「大豆DEダイエット」というタイトルで

サンドラッグさん主催でヘルスアップセミナーが
平成20年11月14日(金)13:40〜札幌エルプラザで
開催されます。
講演は北海道大豆研究会の管理栄養士 榊房子が担当します。 

ダイエットに興味ある方はどうぞ。
参加費は無料で定員は300名
お近くのサンドラッグで応募ハガキがあります。
締め切りは10月31日となっています。


今回は、メタボ予防、
大豆の健康効果のほかに、
ダイエットのコツをたくさん話そうと思っています!

■2008/10/9 - 出張栄養指導

当社では
遠くの企業さんと組んで社員への栄養相談メールの
やり取りを行っています。

近くても、なかなか病院で栄養指導が
受けられない方にもメール指導をしています。

メール指導のほかに、出前しています(笑。

出張して栄養指導を行っています。
企業さんの会議室とか、面談室をお借りして。
その企業の社員さんたちを指導します。

また、個人でも依頼されるケースがあり、
個人指導もしっかり行っています。

サービス内容はこちらまで。

問い合わせは、こちら

メールアドレスの記入をお間違えなく。

■2008/10/9 - Life Style Medicine 2008年10月号(Vol.2 no.4)

先端医学社発行の
Life Style Medicine 2008年10月号が発売されました。

記事依頼がありまして、
「コメディカルスタッフの活躍を追う」コーナーで

「地域における減量・栄養指導の取り組み」報告致しました。

そして、特集テーマは
「食後高血脂症をいかに臨床に取り入れるか?」で
こちらも勉強になる内容です。

最寄の書店で発売です。

この雑誌の画像はこちら

■2008/10/7 - 生活習慣病の予防する食事管理

「生活習慣病を予防する食事管理」と題して
北海道社会福祉協議会の研修会が
昨日、かでる2・7でありました。

こちらではもう4回ほどお世話になって講演させて
頂いています。

私の講義を2、3年連続で聞いていただく
参加者もおります。

今回は生活習慣病を予防する食事管理と題して
お話して、
その後、治療用の特殊食品を試食しました。

低カロリー甘味料のマービー製品 H+Bライフサイエンスさん、
減塩だしわりしょうゆ 
低たんぱくごはん、キッセイ薬品さん
大豆クッキーSOY JOY 大塚製薬さん

サンプル提供のメーカーのみなさま
ありがとうございました。

宅配サービスの注文には、
お世話になりました、
東宝商事さん、
北海道 北海道札幌市豊平区豊平3条4丁目2-12
011-832-2310

こちらをどうぞ、ご利用ください。

■2008/10/6 - 11月は夜間に開講*独身男女限定の料理教室

2008年11月ちょっと変わった料理教室のお知らせ
北海道大豆研究会では、管理栄養士によるヘルシーなレシピを
紹介する料理教室を開催しています。
11月は夜間の時間帯で独身男女限定の料理教室を行います。
大豆をつかった料理やヘルシーなレシピを
楽しく学びましょう。
今回のメニューのテーマは「大豆入りパスタ」です。
パスタとサラダとスープを実習します。
日 時  平成20年11月7日(金曜日)
     19:00〜21:00(受付18時30分〜)
場 所  エルプラザ 北区北8条西3丁目
内 容  調理実習
参加費  1000円
募集人数 先着30名(男性15名女性15名)
申込方法 葉書やファックスかメールに住所、電話番号、氏名、
「○月○日料理教室希望」とご記入のうえ、お申し込みください。
11月の教室参加希望の方は
下記申し込み先に10月31日までにどうぞ。
参加者の方には確認の葉書、メールやファックスにてご連絡差し上げます。
申込み先 〒063-0003 札幌市西区山の手3条2丁目4−1−801
     ダイエット.F内 北海道大豆研究会 
     tel&fax 011-621-2278
     mail:fusako@diet-f.com
        *「@」を半角にしてください。
*ご記入いただいた住所、氏名などの個人情報は、申込み結果送付、受付名簿、
名札などの作成にのみ使用させていただきます。
キャンセルは2日前まで。
♪当日持参するもの♪
筆記用具、エプロン、三角巾など頭をおおう物、手ふきタオル
*****************************
昼間開催の大豆料理教室は
12月8日(月)10時30分開始 エルプラザで予定しています。
その他の開催予定地は江別市、旭川市、名寄市で企画中です。

■2008/10/5 - 北海道栄養士会とラルズ健康セミナー

今日の午前は真駒内上町の某女子短大で
北海道栄養士会の生涯教育のシンポジストを
してきました。

テーマは「起業を考える」です。

けっこう、他の発表の先生の内容も参考になったり
面白かったです。
人との関わり、アイディアと起業の上でいろいろ大事なことがあります。
思いやりも大事だったり、
気配りも大事です。

午後はラルズさんと大塚製薬さん主催のメタボ予防の講演。
ラルズ健康セミナー「大豆で脱メタボ」
パークホテルでした。

定員300名の予定が申し込み1000名で抽選で500名くらい?参加されました。

すごい。
ありがとうございました〜。
料理教室に参加されてる方が親子でこられたり、
お世話になってた方がご夫婦で来てたり。
シニアスポーツ大学の面々も参加されてました。
みなさんどうもでした!

そして、お忙しいのにラルズの会長の横山さんにお会いしました。
間近で拝見です。

次は大豆料理教室の企画をして準備していきますね。

■2008/10/4 - メタボ予防の講演と出張栄養指導

今週の水曜日10/1に千歳市内の企業さんで
メタボ予防の講演させていただきました。

その水曜日から金曜日まで
連続で個別栄養相談もさせていただきました。
うまくメタボ解消、痩せるコツを
つかんでくれるといいですね〜

なぜなら、私が監視できないからです。
ご本人が気がつくしかありません。
私はあくまでもコツをつかむまでのサポートです。
実行するのは、ご本人なのです。

本日は、斜里の同窓会でした!

明日の10/4は午前中に
北海道栄養士会の生涯教育講座で報告してきます。
午後は、パークホテルで
ラルズさん主催の
ラルズ健康セミナー
「大豆摂取で脱メタボ」と講演をしてきます。

■2008/10/1 - ダイエットはじめの一歩 その1

みなさんがダイエットを開始するには、何がきっかけでしょう?

「おしゃれな洋服が着たい」
「水着になりたい」
「異性にもてたい」

なんていうのも多いのではないでしょうか?

じゃ、既婚者で異性にもてなくてもいいから、
太ってていいのか。
そんなことはないですね。

ただ、ダイエットするということは、
一定の期間に効果がある方がいいので、
目標を決めます。

「3カ月間で6kg痩せる」とか、
いつまで、どのくらいか。

そんな目標を決めてから、行動に移すのです。
それがちゃんと結果が出る痩せる方法です。
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.