株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2009/9/19 - 観光客襲ったクマを射殺…乗鞍スカイライン

ダイエットFの榊@管理栄養士です。
今日登った山もヒグマが出るところでした。
ヒグマのウンチを2箇所今年見つけて、入山禁止だったのです。
解禁になって入りました。
乗鞍岳のツキノワグマは、観光客の食べ物か、観光客に興奮したんでしょうね。
人間の大勢いるところで、人間が逃げると追いかけます。
人間も必死で反撃するとなお、クマは興奮したんでしょうね。

本来は、人間と遭遇すると、クマスプレーで山に追い返すしか、ないんですが・・・

**************************
観光客襲ったクマを射殺…乗鞍スカイライン

19日午後2時半頃、岐阜県高山市丹生川町(にゅうかわちょう)、乗鞍岳・畳平のひだ丹生川乗鞍バスターミナル(標高約2700メートル)にクマが現れ、観光客や売店従業員ら男女9人が襲われた。
 うち4人が顔をひっかかれるなどして重傷を負った。
 9人は高山市内や富山県高岡市内の病院に搬送されたが、命に別条はない。クマは午後6時頃、同ターミナル1階の土産物店内で猟友会メンバー4人に射殺された。
 県警高山署の発表によると、襲ったのは体長約1メートル30のツキノワグマで、4、5歳の雄。同日午後2時半頃、乗鞍スカイライン終点の畳平駐車場北側にある魔王岳登山口付近に現れた。
 クマは近くにいた観光客の横浜市瀬谷区、無職石井恒夫さん(66)に襲いかかり、石井さんを助けようとした県乗鞍環境パトロール隊員や近くにある山荘の従業員らを次々と襲った。
 クマは同隊員の詰め所に逃げ込んだ後、ターミナル内の土産物店に侵入して暴れ、制止しようとした従業員らが負傷した。同店の男性店主(58)が客を避難させ、出入り口のシャッターを下ろし、クマを店内に閉じこめた。県警は、クマが襲った詳しい状況などについて調べている。
 現場は、北アルプス南部の乗鞍岳(標高3026メートル)山頂近くにあるバスターミナル。マイカー規制のためバスだけが乗り入れ可能で、この日は大型連休初日だったことから、100人以上の観光客でにぎわっていた。

 ◆人がクマに襲われる被害、毎年50件前後◆
  環境省によると、人がクマに襲われる被害は、エサ不足などから過去最高の144件(被害者数150人)となった2006年度を除いて、ここ数年は年間50件前後で推移している。
 今年度は、7月末現在で27件(同29人)となっている。同省野生生物課は、「例年9月頃から、冬眠前に食料を求めて里に下りてくるクマと、行楽客らが鉢合わせしやすくなる。自治体が発表するクマの目撃情報に注意し、危険を避けてほしい」と話している。
(2009年9月19日19時28分 読売新聞)

■2009/9/19 - 山登り・・と秋の味覚。きのこ!

大雪山系に登りたかったのですが、天候がよくないみたいで
無理せず、低い山を歩きました。
軽く1万歩を超えます。

そこで見つけた自然。
白雪姫に出てくる毒きのこ。

ベニテングタケです。
食べても死ぬことはないけど、幻覚をみます(笑。

それから、煮物やきのこ汁にしようかとラクヨウきのこ。
狙いはボリボリだったんですけど、ラクヨウで我慢。

ボールに水を入れて、塩を多めにいれて
きのこを入れて虫を出してしまいます。
虫も塩分にやられてきのこから、
どんどん出てきます。

■2009/9/19 - 米国大使館主催のセミナー参加

ダイエットFの榊@管理栄養士です。

米国大使館主催の勉強会で、
「農産物の安全性に関するセミナー」でした。

「米国カリフォルニア・アリゾナにおけるGAPの導入と実施について」
「米国の食品安全行政」
「食品・農産物の安全性に関するコミュニケーションは
どのように行うべきか」と
3人の講師の先生がお話しておりました。

「GAP」とは適正農業規範を指し、
HCCPのような食品衛生の規範が農作物・土壌・水にも取り入れられているシステムといえます。
日本にはまだ、GAPに乗ったものが行われておりませんが、
ヨーロッパやアメリカと海外ではここまで進んでいましたね。
大型農業でなければ、利益も出ません。
日本だと北海道でしか、導入は無理だなと思いました。
北海道農業作物を輸出するのではあれば、このような規範等を整備していかなくては
海外農業政策には太刀打ちできないだろうと思いました。

コーヒーブレイクのあとは
レセプションパーティで立食でした。
お食事はなかなか美味しい内容でございました。
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.