ダイエットFの榊@管理栄養士です。
震災後、「食不安」に26% 家族と夕食15ポイント増
土曜日の読売朝刊で内閣府の意識調査が発表され、報告していました。
「食品の安全性への不安が広がった」と回答した人は26%に上ったそうです。
一方、家族と一緒に食事をとる頻度については夕食は「ほとんど毎日」が71.6%で2010年12月の前回調査より15.1ポイント増加したそうな。
朝食も「ほとんど毎日」が60.3%でこちらも10.2ポイント増。
大震災を契機に家族とのつながりを重視する意識が高まったと分析しているそうです。
家族とのつながりーという意識もそうでしょうが、やはり、節電意識もありそうな。
だって、家族がバラバラに食事をして、レンジでおかずを温めるより、家族が同じ部屋で過ごして、一緒に行動して食べることが節電になるからじゃないのかな?
節電意識も高いからね・・・昨年から。
ということで、節電に?
週末は妹家族に呼ばれて一緒に手巻き寿司しました。
妹家族の他、1番下の妹も来て、女人口高いのに、おかずがたくさん・・・
女4人に男1人。自衛隊の息子いないのに、そのつもりで作ったそうな・・・(笑。
すごいね・・・
はまち、サーモン、マグロ、なす、牛肉、奥にうなぎ、卵焼き、みそ(何味だっけ?)
海老マヨ、と寿司ネタがいっぱい。
サラダは大豆が入った豆サラダと、海老とブロッコリーのサラダもあり・・・妹の夫と久しぶりにビール飲みましたね♪