株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


■2014/8/12 - 時間栄養学〜ゆずきりそば

札幌のダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

台風が去って、北海道は暑い夏、再びですね〜

今月は依頼原稿が数本あり、頭ばかりを使っていて運動不足になりつつあります・・
調べものをしたり、本を読んで、頭を整理したり・・・
ついでに次の原稿の準備をしたり・・・
それでも、他の本を読みたくなったり・・・(江戸の本です・・・・)

最近、時間栄養学という話題を聞きませんか?
体内には日内リズムという中枢時計と抹消時計があると考えられています・
エネルギーの代謝もこのリズムで規定されると考えられます。
そこで、日内リズムの概念を組み込んだ学問領域が「時間栄養学」です。
古くは、1955年にStunkard氏らが、「night-eating syndrome」という概念を
発表しました。
朝の無食欲、夜の過食(夕食以降で、1日のエネルギーの25%を摂取)不眠症です。
この領域で少しずつ報告が出てきています。
昨年の記事から紹介しましょう。(平成25年度日本内科学会雑誌4月号より)
聖マリアンナ医大の逸先生らの報告で、メタボのある人の、脂肪肝の定量評価で興味深いのです。
同じカロリーの夕食で22-23時に食べるのと、 夕食を18時に食べるのでは、肝臓の脂肪量が15%減ってるのです。 寝る時間は一緒です。
つまり、夕食の、つまり、食事の中身を変えなくても、時間帯を早めるだけで脂肪が減る可能性があります。

私もいつも、指導では、「インスリンホルモンの働きで・・」「レプチンの働きで・・」
と夕食時間の遅い方には、夜遅くに食べるのを控えるように夕方の時間に軽めで何か食べてくださいと話しています。
やはり!という面白いデータでした。
最近、体重が減らないな。
何を食べて良いのだろう?と思ったら、
まず、夕食の時間帯を早めてみてはどうでしょうか。

画像は和風レストラン「とんでん」のゆずきり天ざるセット。
池波正太郎の時代劇小説でも出てきますから!ゆずきりそば。
あまり北海道では聞かないので、とんでんのをチャレンジ。


ランチで食べると、この日は晩ごはんが入らなかったです・・・

■2014/8/8 - 暑い夏の食べ物

札幌のダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

今年も暑いですね〜
お盆休み前、夏の野菜を食べて乗り切りましょう♪

毎年この時期に食べるのが・・・
まず、ささげの炒め煮(土佐煮風)です。
北海道でこのさやいんげんを「ささげ」と言って食べてますね。
年配の患者さんからは「ささぎぃー」と聞こえたりして、一瞬「鳥肉かなんか?」と思うこともありますが・・
ささげの今年の筋取りは手ごわい・・あれ?「筋なしいんげん」が混じってるー?と思いきや、食べる時に「うわっすじあった・・・(苦笑」ってこともあり・・
けっこう頑丈な筋が・・・


それから、夏から秋にかけて「茄子」ですねー

こちらは煮物です。
池波正太郎の時代劇小説には、よく茄子を焼いてから、味噌汁の具にするのが書かれていまして・・
そこで、切り目を入れて、スライスに切り、オーブントースターで焼いて水分を飛ばす。
それから、前日の麺類(肉うどん)の汁で煮物風にしました。
茄子を油で炒めてはいないので、ちょっと色が悪いのですが・・・
茄子の水分が飛んでいますので、茄子の味が濃いです。

指導や料理教室では「野菜のおかずに困ります・・」と言われますが、野菜はメインにならないので、お浸し、炒め物、煮物といつもの加熱や味付けの調理で良いと思います。
カロリーが低く、身体に良いので、あまり気にせず、普段の食事の中に毎回、忘れずに加えて頂きたいなーと思っています。
暑いけど、お盆休み前の仕事をがんばりましょう\(^o^)/

■2014/8/4 - 最近買った本は・・江戸の食生活

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

毎日暑い日が続きますね〜
お元気ですか?
北海道でもこんなに暑いと、日本女子大学の夏期スクーリングを思い出します・・
集中講義で7月末から8月末で日本女子大学のとなりの寮生活の1か月間・・
(最初はエアコンない部屋でした・・・)
それと、筑波大学の時の蒸し暑い夏・・・
(湿度が異常に高い町でした・・今も???)
みなさん、暑さにやられないようにしてくださいね!

話題を変えて最近購入して読んでる本は・・



それと、こちらの本も読んでいます。



また、続き書きます(^.^)/~~~

■2014/7/31 - 北海道大豆研究会 「ためになる健康栄養セミナー」7月度終りました

北海道大豆研究会の事務局の榊@管理栄養士です。

7月の道民カレッジ連携講座「ためになる健康栄養セミナー」昨日、終了しました。
協賛の大塚製薬さんから大豆の栄養の話、管理栄養士から糖尿病の予防する食事の話がありました。
画像は大塚製薬の糟谷さんのお話のところです。
スライド使って見やすく講義されました。



会場は札幌西区民センター1階の会議室で開催です。
次回は9月24日午後2時から(受付は13:45〜)

テーマは「血圧を予防する食事」です。気になる方は問い合わせくださいね。
追記あり
More..

■2014/7/29 - 土用の丑

札幌のダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

今日は土用の丑、うなぎをたべる日でしたねー
みなさん食べましたか??
私は先週、関東は利根川沿いの町でいただきました\(^o^)/
だって、利根川沿いって、海がないから、エリアではうなぎ屋さんか、鶏弁当屋さんなどでお寿司屋さんは少ないのです・・・

うな重をいただきました。だから、今日はうなぎはお休み。
うなぎは希少ですからね・・・

なんて、土用の丑といえば、
料理教室のみなさん、手作り味噌が出来上がりましたよー
(今年は暑いから土用の丑じゃなくても良かったですね・・)
お味噌が完成しているはずなので、もう発酵させなくてよいので冷蔵庫へ移動させてくださいねー

私のはこんな色になりました。ちゃんと発酵しています。
1月のみそつくりの料理教室はこちら

<< NEXT BACK >>

  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.