株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


新着記事新着記事
お知らせ みそ教室
2025/1/28(火)
【案内】みそ教室 2月開催
2025/1/17(金)
謹賀新年
2025/1/7(火)
道新文化センター第14回目の開講します
2024/12/23(月)
モニター試験結果
2024/10/28(月)

戻る
新着コメント新着コメント
2015年謹賀新年 
by fusako@管理栄養士
(01/04 17:42)
2015年謹賀新年 
by とかちのもり
(01/04 15:42)
ゴールデンウィークの過ごし方は その1 2014
by 高橋
(05/07 06:56)
この時期の二日酔いに 人参ジュースを
by RobertSr
(01/19 01:31)
この時期の二日酔いに 人参ジュースを
by MarleneMow
(01/07 14:12)

戻る
新着トラックバック新着トラックバック
妙見山のレーダー佐渡島観光中その1
by ガメラ医師のBlog
(10/30 14:14)

戻る

■2015/10/16 - 第22回日本未病システム学会で講演してきました

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。
風邪が流行ってきました。
早寝して免疫を低下させないようにしましょ(しまひょ・・あさがきた流で!)

先週の連休中には、第22回日本未病システム学会の市民公開講座で講演してきましたー
旧知の栄養士さんもたくさんいましたー
みなさんお元気そうで・・・
ポスター発表では、東京から友人栄養士さん(年上ですので先輩です)が来られてましたので、北海道ソウルフードを出す、居酒屋に行ってきました。



向かって左から、
ラーメンサラダ、ザンギ、北あかりのバターじゃが、葉わさびしょうゆ漬け(映ってない)といろいろ・・
京都の動向など情報交換の夜でしたー(謎だ)

今週の木曜日は帯広へ出張しました。
十勝振興局で「3か月で8キロやせるコツの講演」
帯広にいる、こちらも昔からの管理栄養士とお茶しておしゃべりしてきました。
元気そうで何よりです。
日帰りですが、帰りは豚どんを食べましたよ!!

今月はもう来年のビジネスの打ち合わせ、真っ最中です。
メールで、なんやかんやと・・電話もありか・・・

この土日は私にとっての連休です(^.^)/~~~

■2015/10/7 - 【案内】日本未病システム学会市民公開講座で\(^o^)/

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

講演のお知らせします。
10月11日(日曜日)に日本未病システム学会の総会が札幌であり、市民公開講座が開かれます。(参加者は無料です)
シンポジストとして、私も登場します\(^o^)/
エイジングをテーマに肥満しないことを、痩せるコツを話してきます。
興味ある方はご参加くださいね。

■2015/10/6 - 週末の斜里高校全体同窓会とお蕎麦 南区盛朗庵さん

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

先週の土曜日は、札幌KKRホテルで斜里高校全体同窓会でした。
でも高校だけに限定されず、斜里中学の卒業生(つまり高校は別でも)も参加します。
アットホームな会なんです。



同級生の中では女性で小樽商大の教授をされてる同級生がいまして、大人気でしたわー
「子供が受験して落ちました」とか「姪が小樽商大を卒業しました」とかね。
今後も活躍を期待しています(^.^)/~~~
私は高校時代テニス部だったのですが、他の部活の2年後輩?が「知ってます」だと、ほんとうかよーと突っ込み入れたくなる、みんなでお酒を飲んで交流した夜でした。
2次会はこれまた同級生がやってるススキノにあるクラブ(きれいな女の子のいる店)でした!!
3次会は、ススキノ駅そばにある、立ち飲み屋さんで4人・・・1杯だけ。
この日は、幹事なのでー忙しく立ち回って、翌朝の体重はマイナス1キロでした・・

それから、週末に出かけた市内南区のお蕎麦屋さん
盛朗庵で鴨せいろをいただいてました。



蕎麦と汁がマッチして美味しかったです〜
昼時で混んでました。

■2015/10/5 - 10月1日栄養セミナー終了しました

ダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

10月1日は栄養士会札幌石狩支部第二地区の事業、栄養セミナーがありました。
今回の栄養セミナーのテーマは『風邪を予防する食事』です。
講習@『旬の味覚:大豆〜大豆の健康効果について』
   講 師:大塚製薬株式会社 社員
講習A『風邪を予防する食事』
    講 師:(公社)北海道栄養士会札幌石狩支部役員
   多少ですが、ご試食とお土産がありました。

試食はビタミンが豊富な南瓜。今回は平取産です。
その南瓜でスィートかぼちゃを。
蒸しているので南瓜の甘みが満点!砂糖の使用量を抑えることが出来ます。



ご参加いただいたみなさん。また、お会いしましょう〜\(^o^)/
カテゴリ一覧カテゴリ一覧
糖尿病の話題(30)
ダイエット&メタボリック料理教室開催案内(15)
学会発表&講演関係(63)
道産大豆料理教室(135)
楽しい話題(192)
山登りと自然(80)
プロ野球(43)
全国の美味しいお料理(105)
メタボ&ダイエット話題(103)
料理レシピと試作(48)
安全な食(6)
北海道の大豆(57)
雑誌&記事 紹介(24)
今日のお仕事(23)
管理栄養士の仕事(98)
今日の運動 今日のスポーツ(29)
管理栄養士向け イベント案内(14)
婚活料理教室(65)
北海道ふすまパン(せんいPANパン)の話(14)
糖尿病のお菓子(1)
栄養士・栄養学生さんからの質問(6)
fusako@管理栄養士の北海道レシピ(2)
管理栄養士向け ブック情報(2)
個別栄養指導(0)
脳血栓、虚血性心疾患の話題(0)
医療話題なんでも(13)
日本女子大学家政学部通信教育過程(7)
女性の話題(2)
6次産業化アドバイス☆栄養・食品コンサルティング(22)
お知らせ(30)
参加者さんの感想(1)
仕掛人藤枝梅安のレシピ(5)
プレスそらち ためになる栄養・健康食生活(4)

戻る
月別記事月別記事
2025年01月(3)
2024年12月(1)
2024年10月(1)
2024年06月(1)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(3)
2023年09月(2)
2023年04月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(1)
2022年07月(1)
2022年05月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(3)
2021年11月(1)
2021年09月(1)
2021年07月(2)
2021年05月(2)
2021年04月(1)
2021年01月(2)
2020年11月(1)
2020年09月(3)
2020年07月(6)
2020年06月(2)
2020年04月(3)
2020年01月(2)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年07月(1)
2019年03月(2)
2019年01月(2)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年06月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(4)
2018年01月(4)
2017年12月(5)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(2)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(3)
2017年01月(2)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(7)
2016年07月(5)
2016年06月(5)
2016年05月(6)
2016年04月(2)
2016年03月(7)
2016年02月(8)
2016年01月(8)
2015年12月(12)
2015年11月(9)
2015年10月(4)
2015年09月(6)
2015年08月(4)
2015年07月(5)
2015年06月(8)
2015年05月(9)
2015年04月(5)
2015年03月(10)
2015年02月(7)
2015年01月(11)
2014年12月(7)
2014年11月(7)
2014年10月(6)
2014年09月(2)
2014年08月(5)
2014年07月(11)
2014年06月(5)
2014年05月(2)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(12)
2014年01月(9)
2013年12月(10)
2013年11月(13)
2013年10月(14)
2013年09月(9)
2013年08月(6)
2013年07月(8)
2013年06月(5)
2013年05月(4)
2013年04月(4)
2013年03月(13)
2013年02月(7)
2013年01月(16)
2012年12月(21)
2012年11月(12)
2012年10月(26)
2012年09月(25)
2012年08月(24)
2012年07月(24)
2012年06月(22)
2012年05月(27)
2012年04月(19)
2012年03月(20)
2012年02月(15)
2012年01月(34)
2011年12月(25)
2011年11月(16)
2011年10月(10)
2011年09月(11)
2011年08月(20)
2011年07月(9)
2011年06月(15)
2011年05月(13)
2011年04月(7)
2011年03月(10)
2011年02月(4)
2011年01月(11)
2010年12月(13)
2010年11月(7)
2010年10月(14)
2010年09月(8)
2010年08月(2)
2010年07月(11)
2010年06月(4)
2010年05月(12)
2010年04月(14)
2010年03月(21)
2010年02月(10)
2010年01月(17)
2009年12月(13)
2009年11月(21)
2009年10月(13)
2009年09月(16)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(14)
2009年05月(1)
2009年04月(5)
2009年03月(4)
2009年02月(3)
2009年01月(4)
2008年12月(12)
2008年11月(6)
2008年10月(12)
2008年09月(6)
2008年08月(4)
2008年07月(10)
2008年06月(8)
2008年05月(1)
2008年04月(5)
2008年03月(13)
2008年02月(9)
2008年01月(5)
2007年12月(2)
2007年11月(7)
2007年10月(5)
2007年09月(5)
2007年08月(1)
2007年06月(2)
2007年05月(5)
2007年04月(4)
2007年03月(1)

戻る
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.