株式会社ダイエット.F

fusako@管理栄養士のブログ


新着記事新着記事
お知らせ みそ教室
2025/1/28(火)
【案内】みそ教室 2月開催
2025/1/17(金)
謹賀新年
2025/1/7(火)
道新文化センター第14回目の開講します
2024/12/23(月)
モニター試験結果
2024/10/28(月)

戻る
新着コメント新着コメント
2015年謹賀新年 
by fusako@管理栄養士
(01/04 17:42)
2015年謹賀新年 
by とかちのもり
(01/04 15:42)
ゴールデンウィークの過ごし方は その1 2014
by 高橋
(05/07 06:56)
この時期の二日酔いに 人参ジュースを
by RobertSr
(01/19 01:31)
この時期の二日酔いに 人参ジュースを
by MarleneMow
(01/07 14:12)

戻る
新着トラックバック新着トラックバック
妙見山のレーダー佐渡島観光中その1
by ガメラ医師のBlog
(10/30 14:14)

戻る

■2020/6/22 - 顔扇風機?〜コロナ太り対策

札幌のダイエットFの榊房子@管理栄養士です。

6月もあと少し。今年の半分が過ぎていきます・・・
山トレーニングも熱くなる日もあります。
そんな時に活躍するのが今年買ったこの扇風機。3000円です。



充電式で2時間くらい持ちます・・
顔に風がきます。登りで顔が熱い時、涼しぃーのです。
(髪の毛の長い方は髪を縛らないと巻き込まれて危険です)

さて、道新文化センターのダイエット講座もそのうち募集案内が始まります。
また、道新の朝刊に掲載されましたら、こちらでも紹介します。

コロナ太り?なんだか、薄着になったら、お腹が気になる・・・
体重が増えて気になる方に非対面のメール指導コースがあります。
約3か月、13週を毎週、毎週メールとアドバイスの繰り返しで目標体重まで食生活と生活の改善を行っていきます。
3か月12000円(前払い)。
システムは、こちらから毎週アドバイスメールを送信します。
それを受信して読んでいただいた後、こちらへ返信していただきます。
食生活や体重の内容を報告していただきます。
その内容をみて、さらに個人に合った食事のアドバイスを送信します。
あとの詳しい内容は内緒です。
道外や海外の痩せたい方が、メール相談でダイエットを展開されています。
(もちろん道内や札幌市内の方もチャレンジ中です)

■2020/6/3 - 山トレーニング 三角山ヤマシャクヤク

札幌のダイエットFの榊房子@管理栄養士です。
みなさんお元気ですか?運動していますか?
コロナの外出自粛で、もう6月に入りました。
外勤の仕事は減っていますが、3か月間メールでのダイエット栄養指導は実施しています。
がんばっていきましょう!
道新文化センターのダイエット講座も、またスタートします。
申し込み、案内については、また後日お知らせします。
facebookでもお知らせします!

コロナのせいで、自宅にいる時間が長くて、体重が増えてしまう方もいますね。
長いお正月休みと思えば、わかるかも。
長い休みで明日の心配もなく、つい、家でダラダラしてしまう・・
外出を控えるので運動量は、仕事日より、減っている・・・
でも、家にいると、なんだか、お腹が空くから、つい食べてしまう・・・
環境が変わって、家族の食事の準備が1日2食が3食になり、いつも家族全員が家にいてストレス感じるママさんもいるかも。
パパは明日の早朝出勤がないから、つい、夜更かしやら、家でのお酒の量が増えてしまう・・閉店時間がないから、エンドレス・・・
一人暮らしの女性でも、お酒を飲む方が家で1人でつい飲む量が増えてしまい、ゴミの空き缶を出す、朝に、「空き缶のごみの量が増えて恥ずかしいー」なんて声もありました。
増えた体重はちょっとずつ戻すしかありません。がんばって。

私は、交通事故あと、リハビリも終了し、山トレーニング開始です。
仕事を早めに終えて午後3時過ぎに三角山に登ってきます。
翌日の筋肉痛なしなんです。
三角山に「ヤマシャクヤク」が増えてきたようで、咲くのを楽しみに、週1、2回山のぼりをしてチェックしてきました。
こんな感じがきれいかも。



#ヤマシャクヤク
#札幌三角山

カテゴリ一覧カテゴリ一覧
糖尿病の話題(30)
ダイエット&メタボリック料理教室開催案内(15)
学会発表&講演関係(63)
道産大豆料理教室(135)
楽しい話題(192)
山登りと自然(80)
プロ野球(43)
全国の美味しいお料理(105)
メタボ&ダイエット話題(103)
料理レシピと試作(48)
安全な食(6)
北海道の大豆(57)
雑誌&記事 紹介(24)
今日のお仕事(23)
管理栄養士の仕事(98)
今日の運動 今日のスポーツ(29)
管理栄養士向け イベント案内(14)
婚活料理教室(65)
北海道ふすまパン(せんいPANパン)の話(14)
糖尿病のお菓子(1)
栄養士・栄養学生さんからの質問(6)
fusako@管理栄養士の北海道レシピ(2)
管理栄養士向け ブック情報(2)
個別栄養指導(0)
脳血栓、虚血性心疾患の話題(0)
医療話題なんでも(13)
日本女子大学家政学部通信教育過程(7)
女性の話題(2)
6次産業化アドバイス☆栄養・食品コンサルティング(22)
お知らせ(30)
参加者さんの感想(1)
仕掛人藤枝梅安のレシピ(5)
プレスそらち ためになる栄養・健康食生活(4)

戻る
月別記事月別記事
2025年01月(3)
2024年12月(1)
2024年10月(1)
2024年06月(1)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(3)
2023年09月(2)
2023年04月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(1)
2022年07月(1)
2022年05月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(3)
2021年11月(1)
2021年09月(1)
2021年07月(2)
2021年05月(2)
2021年04月(1)
2021年01月(2)
2020年11月(1)
2020年09月(3)
2020年07月(6)
2020年06月(2)
2020年04月(3)
2020年01月(2)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年07月(1)
2019年03月(2)
2019年01月(2)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年06月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(4)
2018年01月(4)
2017年12月(5)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(2)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(3)
2017年01月(2)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(7)
2016年07月(5)
2016年06月(5)
2016年05月(6)
2016年04月(2)
2016年03月(7)
2016年02月(8)
2016年01月(8)
2015年12月(12)
2015年11月(9)
2015年10月(4)
2015年09月(6)
2015年08月(4)
2015年07月(5)
2015年06月(8)
2015年05月(9)
2015年04月(5)
2015年03月(10)
2015年02月(7)
2015年01月(11)
2014年12月(7)
2014年11月(7)
2014年10月(6)
2014年09月(2)
2014年08月(5)
2014年07月(11)
2014年06月(5)
2014年05月(2)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(12)
2014年01月(9)
2013年12月(10)
2013年11月(13)
2013年10月(14)
2013年09月(9)
2013年08月(6)
2013年07月(8)
2013年06月(5)
2013年05月(4)
2013年04月(4)
2013年03月(13)
2013年02月(7)
2013年01月(16)
2012年12月(21)
2012年11月(12)
2012年10月(26)
2012年09月(25)
2012年08月(24)
2012年07月(24)
2012年06月(22)
2012年05月(27)
2012年04月(19)
2012年03月(20)
2012年02月(15)
2012年01月(34)
2011年12月(25)
2011年11月(16)
2011年10月(10)
2011年09月(11)
2011年08月(20)
2011年07月(9)
2011年06月(15)
2011年05月(13)
2011年04月(7)
2011年03月(10)
2011年02月(4)
2011年01月(11)
2010年12月(13)
2010年11月(7)
2010年10月(14)
2010年09月(8)
2010年08月(2)
2010年07月(11)
2010年06月(4)
2010年05月(12)
2010年04月(14)
2010年03月(21)
2010年02月(10)
2010年01月(17)
2009年12月(13)
2009年11月(21)
2009年10月(13)
2009年09月(16)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(14)
2009年05月(1)
2009年04月(5)
2009年03月(4)
2009年02月(3)
2009年01月(4)
2008年12月(12)
2008年11月(6)
2008年10月(12)
2008年09月(6)
2008年08月(4)
2008年07月(10)
2008年06月(8)
2008年05月(1)
2008年04月(5)
2008年03月(13)
2008年02月(9)
2008年01月(5)
2007年12月(2)
2007年11月(7)
2007年10月(5)
2007年09月(5)
2007年08月(1)
2007年06月(2)
2007年05月(5)
2007年04月(4)
2007年03月(1)

戻る
  1. TOP
  2. サービス案内
  3. 会社概要
  4. プライバシーポリシー
  5. お問い合わせ
Copyright© 株式会社ダイエット.F All rights reserved.